京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:25
総数:232518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

若狭長期宿泊野外活動22

閉講式です。4日間の活動のまとめです。
画像1
画像2
画像3

若狭長期宿泊野外活動21

「トビーホール」で活動!
トビーとは若狭湾の海の魚トビウオをキャラクターにした,青少年自然の家のキャラクターの愛称です。トビーホールで最後に思い切り身体を動かしてみんなで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

若狭長期宿泊野外活動20

1日を振り返って,今日の活動もそろそろ終わりです。
画像1
画像2

若狭長期宿泊野外活動19

3日目の夜は,みんなで火を囲んでキャンプファイヤーをしました。友情の火,きずなの火,勇気の火を火の神から授かった子どもたちは,3日間の活動を振り返りながら,その火を心に灯したことでしょう。レクレーション係の大活躍でした。
画像1
画像2

若狭長期宿泊野外活動18

カッターを終えて,お風呂の時間までフリータイム。宿泊施設前の広場で楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

若狭長期宿泊野外活動17

「カッター」その3
気持ちを合わせ力を合わせることの難しいこと!でも最後まで頑張りました!!
画像1
画像2
画像3

若狭長期宿泊野外活動16

「カッター」(その2)
グループ全員の力と心を合わせて出発進行。
画像1
画像2
画像3

若狭長期宿泊野外活動15

3日目後半の活動は「カッター」です。準備はよし。
画像1
画像2
画像3

若狭長期宿泊野外活動14

「若狭塗りばし」その2
画像1
画像2
画像3

若狭長期宿泊野外活動13

「若狭塗りばし」その1
若狭塗りばしに挑戦しました。貝殻を埋め込んで,漆塗りをした箸をヤスリで優しく削っていきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営について

京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp