京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up121
昨日:132
総数:867389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

花背山の家宿泊学習 3

雪遊びのメインイベントは、そう「ソリ遊び」です!

雪の斜面を颯爽とすべる子どもたち。雪山に歓声がこだまします。

さあ一番長く、一番速くすべれるのは誰でしょうか?けがしないように気をつけながら、風を切っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習 2

花背山の家に着くと、まずは入所式。2日間お世話になる、山の家の先生方に元気に挨拶をしました。

昼食は食堂でのバイキング。思い思いに料理をお皿にとり、美味しそうに食べる姿が見られました。

午後の活動は、雪の造形とソリ遊びです。思いっきり楽しみたいと思います。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習 1

画像1画像2
卒業まであと1ヶ月となった6年生。

今日はいよいよ花背山の家宿泊学習に出発です。

小学校で出発式を行い、バスに乗り込みました。道路は雪もなく予定通りスイスイと走ることができました。

途中から道の脇に雪が見えると子どもたちのテンションも一気に上がりました。これから2日間、なかなか味わえない自然、そして仲間との活動を楽しみたいと思います。

京都市小学校大文字駅伝:がんばりました

2月8日(日)

第29回京都市小学校大文字駅伝大会がありました。

6年生が出場し、第12位でゴールしました。

選手一人一人が果敢に上位をめざして挑戦する姿を見せてくれました。

 出発前には、伝統になっているランニング部の先輩の7年生から、各区間の選手一人一人に応援メッセ―ジをもらいました。朝早くから、先輩方に大きな力をもらいました。

 また、沿道では、たくさんの在校生や保護者、地域の方々にあたたかい応援をしていただきました。本当にありがとうございました。

 翌日の朝会では、全校児童の前でランニング部の児童が報告をしてくれました。大文字駅伝に出場した選手だけでなく、一年間励まし合い競い合い共に走ってきた大勢の6年生のランニング部の仲間が舞台に上がり、全校児童の大きな拍手を受けました。


画像1
画像2

京料理の秘密をさぐろう!:御所南コミュニティ文化部会

1月31日(土)
校区にある創業が江戸時代という老舗の京料理店に行かせていただき、「京料理」についてお話を伺いました。

4〜6年の20人余りの児童が参加しました。厨房に案内していただき、京料理に込められた思いや江戸時代から大切に使われている道具を教えていただきました。

素材の京野菜の味を生かしたり、魚の頭から骨まで大事に使われることや料理人(ものづくり名人)の技に、子供たちは大変驚いていました。
画像1
画像2

1年 おはしをじょうずにつかおう

1月19日〜21日、1年生の学級活動の時間に「おはしの持ち方」を学習しました。

栄養教諭から、「おはしを上手につかう大作戦セット」を一人ずつ配ってもらうと、「わあ、かわいい」と歓声が上がりました。

栄養教諭に教えてもらいながら、おはしの持ち方を練習しました。

まず、薬指の位置がうまくとれるように、「はしだまくん」と名付けた玉を手のひらに挟んで、指の位置を確かめました。

次に、おはしをもって中指を動かして、「もしもしかめよ・・」と歌いながら、おはしを動かす練習をしました。

最後に、セットの袋の中に入っている「スポンジ君」を食べ物に見立てて、おはしで挟む練習をしました。
画像1
画像2

新年明けましておめでとうございます

画像1
画像2
画像3
平成27年がスタートしました。新年明けましておめでとうございます。
お正月の大雪の影響で,玄関や運動場にはまだ雪が残っています。雪遊びを楽しんだ子どもたちも多かったでしょうね。

後期2の学習はあさっての7日(水)から始まります。みんなが元気に登校してきてくれるのを楽しみに待っています。

6年生のランニング部のメンバーは,今日から初練習。雪が残る御所で白い息をはきながら頑張ってメニューに取り組みました。チームの大きな目標である大文字駅伝までわずか1ヶ月。体調を崩さないようにして,最後まで力を伸ばしてほしいと思います。

12月1日(月)人権月間の朝会

12月は、人権月間です。

1日(月)には、人権について考える朝会がありました。

「人」は一人で生きることはむずかしい。「人」という文字のように支え合って生きる、「人間」というように「人」と「人」の間にあってこそ人間である。だから、人には、「心づかい」や「思いやり」をもって、接することができるようにしていきたい。

ほんのわずか一言が、不思議な大きな力をもつ・・・「おはよう」「ごめんね」「ありがとう」「いっしょに行こうよ」そんな言葉を、交わし合えることがうれしい。

当たり前のことでも、あたたかな言葉でお礼を言われたら、言われた方も言った方も幸せになれます。「幸せの連鎖」です。そんな言葉かけや行動を、子どもたちも私たち大人もしていきたいですね。

校長先生のお話を聴いてから、御所南小学校の子どもたちは、各学年・学級で、真剣に話し合いました。


画像1
画像2

京都市動物園バックヤードツアー 動物園のうらがわを見に行こう!

11月29日に御所南コミュニティ:文化部会の委員さん引率のもと,京都市動物園においてバックヤードツアーを行いました。1〜3年の児童40人が参加しました。

子どもたちは,治療室と調理室を見学させていただきながら,獣医さんから丁寧な説明をしてもらいました。

物言えない動物たちの病気には普段からのささやかな違いに注意することや,それぞれの動物たちにあった新鮮なえさを食べさせることが大切だというお話を、目をかがやかせて聴いていました。

獣医さんからの説明の後,児童たちは積極的に質問をしていました。


画像1
画像2
画像3

平成27年度「京都市立御所南小学校 教員公募」実施のお知らせ

平成27年度「京都市立御所南小学校 教員公募」の実施については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックして御覧ください。

なお、受付期間は、平成26年11月4日〜平成26年11月27日です。

募集要項


志願書及びアピール書の様式については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックして御覧ください。

志願書・アピール書
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp