クラスの輪が広がったよ
学級活動の時間にクラスで、「なんでもバスケット」をしました。
【5年生】 2015-02-13 16:12 up!
雑巾を縫ってます
家庭科の授業では、雑巾作りをしています。一針一針丁寧に、心を込めて縫っています。
【6年生】 2015-02-13 16:10 up!
なかよし学級 今日も寒い!
今日も寒い朝でした。朝の会の「おはなし聞いて」で,高学年児童が「今日は雪が降る確率は60パーセントです。」と,天気予報で聞いたことをお知らせしてくれました。朝のお散歩で気温を確認すると7度でした。「昨日より寒いなあ。」と寒さを実感していました。
【なかよし】 2015-02-13 12:50 up!
なかよし学級 なかよしアルバム
毎月1枚のアルバムを作っています。その月の1番の思い出の写真をはり,文章も書きます。2月は巨匠展の写真をはりました。他校のお友達と楽しく製作した楽しい思い出です。
【なかよし】 2015-02-13 12:50 up!
なかよし学級 マット運動
体育の時間にマット運動をしています。体ならしをしっかりして,体を温めてから自分のできる技を連続して回る練習をしています。
【なかよし】 2015-02-13 12:49 up!
なかよし学級 なわとび
体育の時間や休み時間に縄跳びをしています。自分の記録に挑戦しています。低学年の児童もゆっくりではありますが続けて跳べるようになってきました。
【なかよし】 2015-02-13 12:49 up!
さすが6年生(2組)
みんな,真剣に彫刻刀を使って彫っていました。どんな作品ができるか楽しみですね。
【6年生】 2015-02-12 17:37 up!
さすが6年生!!(3組)
手を置く位置を注意して、一彫り 一彫り丁寧に彫っていました。
【6年生】 2015-02-12 17:35 up!
にこにこ だいさくせん(^−^)
1年生は生活科で、「にこにこ だいさくせん」の学習をしています。事前に、おうちの人にインタビューした結果をもとに、「にこにこ だいさくせん」で自分たちにできることを考えました。
【1年生】 2015-02-12 15:09 up!
さすが6年生!!(1組)
図工で写真立てを作っています。板に絵を描き、彫刻刀で彫っていきました。慣れた手つきで上手に彫っていました。さすが、6年生です。
【6年生】 2015-02-12 13:16 up!