![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:661877 |
5年 お笑い係
今日のお笑いは,「節分」というテーマでした。
オニのお面や,豆も作り本格的でした。 毎回,クオリティーがすばらしいです。 ![]() ![]() かたちから うまれたよ 3![]() ![]() 何に見えるかな。 5年 とびばこ
「あたまはねとび」や「あおむけとび」など,難しい技にも挑戦しています。
準備もみんなで協力してがんばったので,活動の時間が増えました。 ![]() ![]() 4年 合奏をしています![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカ,リコーダー,木琴,低音楽器に分かれて,”ラクーンパルシータ”の練習です。 はじめての練習にも関わらず,ほとんどの子どもたちが演奏できるようになっています。次の時間は,班ごとに分かれての演奏です。 合奏をとても楽しんでいるようで,「もっとやりたい!」と言っている子がたくさんいました。 4年生クラス対抗リレー大会!
一回戦,二回戦とも,抜きつ抜かれつの大接戦でした。
結果は,優勝は二組でした。 走り終わった後は,みんなとても爽やかな顔をしていました。 ![]() ![]() 5年 実習生の先生と
実習生の先生と一緒に給食を食べました。
たくさんお話しでき,楽しかったようです。 ![]() 5年 朝会
2月の朝会がありました。
5年生のなかにも,読書感想文や版画などたくさんの人が表彰されました。 おめでとうございます。 ![]() ![]() 5年 給食感謝週間
毎日おいしい給食を作ってくださる,給食調理員さんに感謝の気持ちを込めて,メッセージを書きました。
![]() 5年 交流給食
2年生と一緒に給食を食べました。
仲良くお話しながら,みんなモリモリ食べていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 話言し葉と書き言葉
話し言葉と書き言葉,それぞれの違いや特徴を見つけ,学習しました。
![]() |
|