京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up33
昨日:96
総数:506367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

校区探検パート2に行ってきました!その2

画像1
画像2
画像3
こちらは2・3組チームです。
まずは保育園の方へ向かい,様子を見学しました。
「小さい子がたくさんいるよ!」
「わたしもここに行ってたんだよ」

また,ボランティアの方が木を切ってくださっている
ところにも遭遇しました。みんな感謝の気持ちを込めて
「ありがとうございます」がしっかり言えていました。

みりなの公園には大きな木があります。
この大きな大きな木を見て,「菜の花の里」のお話を
思い出した人が多かったようです。
これからも大切にしていきたいなと思いました。

校区探検をすると聞いて,おうちの前に
立ってくださっていた保護者の方もいらっしゃいました。
ありがとうございました。
これで校区探検は終わりますが,これからも自分たちの住む
町のいいところをたくさん発見してほしいなと思います。

校区探検パート2へ行ってきました!

画像1
画像2
画像3
10月17日(金)に校区探検パート2へ行ってきました!
今回は1・4組チームが鴨川・東町方面へ
2・3組チームが森の宮・西出町方面へ行きました。

まずは1・4組チームです。
用水路の働きを勉強しながら堤防まで行きました。
堤防からの眺めは・・・
「すごい!お城が見えたよ」
伏見桃山城が見えて,みんな大興奮でした。
堤防の竹やぶのまわりにも集まり,
風の音を楽しんでいるグループもありました。

その後は公園を目指して歩いていきました。
公園でもたくさんの発見がありました。
「用水路に水がないね。そこがヒビいってるよ」
「あ,ゴミをあつめる車だ!」

また,秋らしく柿の木やみかんの木があるおうち,
蓮の花畑も見つけました。
花の時期は終わっていますが,代わりに種の様子を
観察することが出来ました。

校区探検に行ってきました!その2

画像1
画像2
画像3
こちらは2・3組チームです。
今日は鴨川・東町方面へと探検に行きました。
土手に上がって遠くの景色を見たり,
子ども110番の家を見つけたり,
用水路の仕組みを勉強したりしました。
「ラウンド1まで見えるよ!」
「ここから田んぼに水を入れているんだね」
と,こちらもたくさんの発見があったようです。

次回は金曜日です。
次はどんな発見があるか,今からとっても楽しみですね!

校区探検に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
お天気にも恵まれ,生活科の学習で校区探検へ出かけました。
気を付けることをお互いに出し合って,いざ出発!
「いいところを20個はみつけよう!!」と意気込んで出かけました。

1・4組チームはバス通りを渡って森ノ宮・西出方面です。
図書館やスーパー,校区の公園を中心に探検しました。
「滑り台の上からだと町がよく見えるね」
「このピンク色の花がとってもいい香りなんだ」
近くに住んでいるお友だちが紹介をしていました。

H26学校経営方針

H26学校経営方針については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。

H26年度学校経営方針

H26前期学校評価結果

H26前期学校評価結果については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。

H26前期学校評価の結果

学校沿革史

画像1
平成 4年 4月1日開校。
平成 8年 福祉協力校になる。
平成 9年 増築工事完成。
平成12年 10周年記念式典。
平成13年 ふれあいサロン完成。
     「21世紀の学校づくり」研修指定
平成14年「21世紀の学校づくり」推進事業指定。
     「虹のメロディ」発足。
平成15年「21世紀の学校づくり」推進事業指定。
      図工室改修工事。
平成16年「みやこ学校創生事業」指定。
平成17年 新校舎プロジェクト発足。
     「親児の会」,読み聞かせサークル「たんぽぽ」発足。
平成18年「みやこパイロットスクール事業」指定
      冷房化工事,エレベーター棟完成。
平成19年 西校舎竣工。久我の杜児童館開館。
平成20年 学校体育優良校表彰。
     「放課後まなび教室」発足。
平成22年 5年長期宿泊開始。
平成23年 20周年記念式典。
     「京都市子どもの読書活動優秀実践団体表彰」にて「教育長賞」受賞。
平成25年「豊かな学びリーディングスクール」指定。
      学校運営協議会発足。
平成26年「豊かな学びリーディングスクール」指定。
      PTAより理科室エアコン設置。

後期始業式がありました

10月14日(火)後期始業式がありました。
連休があけての始業式でしたが,はじめに体育館に入場してきた6年生は全クラスが入りきるまで静かに待っていました。今何をすべきかを考えた行動を積み重ねていってほしいと思います。
始業式では,校長先生から「後期はこんな学校に!」というお話がありました。
これまでに「できていること」や「ちょっと気をつけてすること」を校内の写真とともに話されました。
みんなで『きれいな学校 「ありがとう」感謝あふれる学校』にしていきましょう。
画像1
画像2

前期終業式,6年報告会がありました

10月10日(金)前期終業式がありました。
前期のまとめとしてふりかえりをし,後期も元気よく活動できるように期待しています。
前期の106日間,欠席することなく登校できた338名の児童に前期の皆勤賞をわたしました。毎日登校し,学習することができました。3月に後期,年間をとおしての皆勤賞をわたすことができるように,心とからだを健康に過ごしていきましょう。
終業式後,6年生の平和集会(修学旅行)報告会がありました。全校児童の願いのこもった折り鶴を広島平和公園の平和集会で言葉とともに捧げてきた報告です。
報告会をもとに平和について考える機会となりました。
画像1
画像2
画像3

伏見西支部育成学級合同運動会 その2

画像1
画像2
画像3
綱引きは見事,黄組が2連勝で優勝しました。親子競技ではおうちの方々にも一緒に走っていただきお世話になりました。みんなが楽しみにしていたバルーン。毎日練習していた「ありのままで・・」の曲に合わせてふわふわバルーンで大人も子どもも楽しい気分になりました。素敵な思い出がまた一つできました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 給食週間(16日〜20日)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp