京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up85
昨日:608
総数:834945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

放課後まなび教室 開講式

5月16日 放課後まなび教室が始まりました。
お久しぶりのお友達もいますし,今日が初めてのお友達もいます。
開校式では「まなび教室は,自分で決めた学習ができる場所です」というお話が校長先生からあり,子どもたちは真剣に聞いていました。
スタッフのみなさん,これからどうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2

3年 「食」の指導

栄養教諭の山本先生による3年生の「食」の指導は,「旬(しゅん)」についてです。最近では1年中あって旬を意識することが少なくなってきていますが,旬のものをおいしく食べる機会になればと願っています。
4時間目に指導を受けたクラスはそのままランチルームで給食を食べます。いつもと違った雰囲気の中で給食を食べると,会話もはずむことでしょう。

※3時間目に指導を受けたクラスは,次回ランチルームで食べます。
画像1
画像2
画像3

6年生の学年目標

画像1
6年生は常に全校児童の見本となります。
学年目標をうけての一人一人のめあてを見ても,最高学年としての自覚と責任感が伝わってきます。
6年生,がんばれ!!
画像2

今日の6年生 〜6年4組〜

画像1
総合的な学習
東日本大震災後の復興に向けての取組などを通して,自分の生き方を振り返り,自分らしく前向きに力いっぱい生きるということの大切さに気付いてほしいと願っています。
画像2

今日の6年生 〜6年3組〜

画像1
算数「分数×分数」
約分は計算の途中で行うと,より簡単に計算できるということを使って問題を解いています。
分数の計算は,中学校へ行っても苦手と感じている子が多く,ここでしっかりと身につけておかなければいけませんね。
画像2

今日の6年生 〜6年2組〜

画像1
音楽「旋律の美しさを味わって表現しよう」
6年生の音楽は,スクールサポーターの中村先生に教えていただいています。
旋律の流れや曲の山を感じ取り,強弱記号の意味を理解して表現を工夫して歌います。
画像2

今日の6年生 〜6年1組〜

画像1
家庭「見直そう 食事と生活のリズム」
6年生になって初めての調理実習に向けて計画を立てていきます。今日は,材料や作り方のポイントについて確かめました。
画像2

5年生の学年目標

「学び合い」「支え合い」「高め合い」
桂川小学校の高学年としての自覚をもって学校生活を送ってほしいとの願いが込められています。
画像1

今日の5年生 〜5年4組〜

画像1
国語「のどがかわいた」
話し合いをするときの,約束事を確かめながら学習を進めています。
話を聞く姿も真剣そのものです。
画像2

今日の5年生 〜5年3組〜

画像1
5年3組は国語で「漢字の成り立ち」について学習しています。
今日は「形成文字」について考え,それぞれが漢字辞典を使って調べています。5年生ともなれば辞書の使い方も板についたもの!?
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/18 参観・懇談(1・3・5年),造形展
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp