![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:78 総数:1333851 |
『学習の様子』〜1年〜
1年からは英語と社会の様子から紹介します。
英語は4組、社会は3組です。どちらのクラスも熱心に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『3年自習』その2
次週の内容ですが、自分で用意したものに取り組むもよし、先生が用意したプリントをするもよし。
とにかく、時間を無駄にせず頑張っています。 ![]() ![]() 『3年自習』
本日、登校している3年生は24人。
授業を先に進めることは到底できません。 登校した生徒は、自習をしています。 ![]() ![]() 『粉雪舞う朝』
おはようございます!
粉雪が舞う寒い朝になりました。 今日は、京都の私立高校の入学試験です。 3年生のほとんどは、各高校へと向かっているはずです。蹴上で東山高校へ向かう受験生の一人を見かけました。引き締まった良い表情をしていました。 「3年生、がんばりや!」 さあ、1・2年生諸君、今日は花山中学校を支えてください。学習にスポーツに学年学級活動に、それぞれ全力投球です。 ![]() ![]() ![]() 『私立高校入試事前指導』その2
「明日、頑張っておいでや!」
最後に、学年主任からそう声がかかって集会は終わりました。 “あがる”ことなく、“緊張感”をもって試験に臨んでほしいと思います。 がんばってこい!! ![]() ![]() 『私立高校入試事前指導』その1
明日の私立高校入試に向けて、6時間目の後半に事前指導と激励会を行いました。
学校長からの激励の言葉の後、進路指導主事から諸注意がありました。 ![]() ![]() 『3年音楽の授業』
卒業式を送る会で歌う曲が随分仕上がってきました。
美しくハモっていましたよ。 ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その3〜
国語では「グループ学習」が積極的に取り入れられていました。
![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その2〜
次は社会と国語の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜2年その1〜
2年からは美術と英語の様子からです。
![]() ![]() ![]() |
|