京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:77
総数:883567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

4年生 科学センター学習

京都市青少年科学センターへ行きました。
たくさんの展示物に子どもたちは興味津津でした。
画像1

1年生 体育 ボールけりゲーム

ボールをパスするのも,ゴールにむかってシュートするのも上手になってきました。
画像1
画像2

なないろ学級 人権ウォークラリー

 12月10日に人権ウォークラリーがありました。今年度は、なないろ学級のことも知ってもらおうと一人ひとりの子どものプロフィールや頑張っていることを展示しました。
 見終わった子どもたちは、「一つの教室で、いろいろ違う勉強をしているんだ。」「漢字の練習を頑張っているなあ。」と感想を話してくれました。
画像1
画像2
画像3

6年生  家庭

 家庭科学習では,「工夫しよう 暖かな生活」という単元をしています。
寒い冬を快適に過ごすために,生活にどのような工夫を取り入れることができるか考えました。
 
画像1
画像2
画像3

5年生 ごはんとおみそ汁を作ろう☆

画像1
画像2
 家庭科の学習でごはんとみそ汁の調理実習をしました。普段お米は炊飯器で炊くので,炊きあがる様子は見られません。今回は透明のお鍋を使って炊いたので,お米からごはんに変化していく様子をじくっりと観察できました。
 みそ汁作りでは,「にぼし」から出汁をとってつくりました。出来上がったみそ汁は出汁がしっかりときいて,とってもおいしかったです♪
 この経験を生かし,ぜひ家族の人にも味わってもらいましょう☆

6年生 人権ウォークラリー(2)

 ウォークラリー後はグループごとに振り返りをしました。
今日考えたことや感じたこと(あたたかい言葉をかける,すすんであいさつをする,相手の気持ちを考える,相手がいやがることはしない)を明日からも心がけて行動できるといいですね。
画像1
画像2

福祉もちつき大会

本日,藤ノ森社会福祉協議会主催の「福祉もちつき大会」がありました。

朝早くから準備をしていただいて,午前9時ごろからもちつきが始まりました。
地域の方はもちろん,子ども達や教職員もおもちをつかせていただきました。

炊きあがったほかほかのもち米をつくと少しずつおもちになっていきます。
ついている音がペッタンペッタンといい音にかわっていきます。

つきあがったおもちはきなこ餅やおぞうににしておいしくいただきました。

藤森社会福祉協議会の方々,PTAの皆様ありがとうございました。
とても楽しいもちつき大会でした。
画像1
画像2
画像3

なないろ学級  わいわいパーティーをしよう 2

作った料理で先生方をお出迎え!

いつもはお客さん役のみんなも今日は店員さん役です。

ピザトースト,マシュマロサンドは注文を受けてから温め,ホクホク,トロトロで食べてもらいました。

「とってもおいしい!」

と先生方にほめてもらい,大満足。

普段ゆっくりお話しする機会のない先生方ともお話ができ,

まさに「わいわいパーティー」をすることができました。
画像1
画像2
画像3

なないろ学級 わいわいパーティーをしよう 1

夏のサマーチャレンジから継続的に行ってきた,買い物学習。

買うものを間違えないで買ってくる
列に並んで支払いを待つ
お金を払う
商品を受け取り,レシートを財布の中にしまう
ほしい商品が見つからないときは店員さんに聞く

など,一人一人「買い物名人」を目指して,学習を進めました。

そして,今までの学習の成果を確かめるために,藤ノ森小学校近くのスーパーに買い物に行きました。

さらに,買ってきたものを使って「ピザトースト」「カナッペ」「マシュマロサンド」を作り日ごろお世話になっている先生方に食べてもらおうと計画しました。

さぁ,わいわいパーティーの始まりです!
画像1
画像2
画像3

2年生 人権ウォークラリー

12月10日は世界人権宣言が採択された「人権デー」でした。藤ノ森小学校でも,人権について考える「人権ウォークラリー」をたてわりグループで取り組みました。これからも,人権感覚(「自分がされて嬉しいことを,他の人にもしていこうと思う心」「ん?それおかしいなと思える心」)を磨いて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 持久走大会(5・6年)
2/13 半日入学・入学説明会
2/14 土曜部活
2/17 個人懇談会・造形展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp