京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up2
昨日:56
総数:470227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

8月26日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
コッぺパン・牛乳・ツナごぼうサンドの具・パンプキンチャウダー

かぼちゃのことを英語で「パンプキン」と言います。
今日は「かぼちゃ」を使ったチャウダーです。
「チャウダー」とは,アメリカで生まれた「とろみのあるスープ」です。

かぼちゃの黄色い色が少しとけて全体が黄色くなっていますが,その中にかぼちゃの皮の緑色が色良く見え,食欲がでます。かぼちゃのほんのりと甘い味で子ども達は喜んでたべていました。「とろみのあるスープ」とのことで,暑いこの時期にコッテリとした「シチュー」より食べやすいようです。

ツナごぼうサンドはセルフサンドイッチです。
ツナごぼうにマヨネーズを混ぜ,コッぺパンにはさんで食べていました。

今日も完食でした。

前期再開

画像1
 夏休みも終わり,8月25日(月)から前期が再開しました。子ども達の元気な声が学校に帰ってきました。
 朝会では,校長先生から天候不順だった夏休みの話から災害に対する心構えをしっかりもてるようにしようと話されました。又,挨拶の大切さや運動会では,自分の中で一番になれるように力を発揮しようなどを話され,校長先生の話を一生懸命に聞いている顔には,今日から頑張ろうという姿勢がみられました。

恒例 理科おもしろ実験教室

画像1
画像2
画像3
 8月21日に「理科おもしろ実験教室」が,4〜6年の希望者を対象に行われました。毎年,学力向上企画推進委員会の伊佐先生に教えていただいています。今年は,2人の委員さんにも支援いただき,偏光板を使った不思議実験をしました。まず,波の話をしていただきました。波には,いろいろな種類があり,どうして,波がおこるのかを教具をつかって,わかりやすく教えていただきました。次は,偏光板の実験です。2枚の偏光板を使って,重ねたり,間にポリエチレンを挟んだり,パソコンや携帯画面に翳したりと色の変化を楽しんでいました。
 理科に興味をもってくれる児童が増えれば嬉しいです。

新町っ子クッキング教室

画像1画像2画像3
新町小学校のお隣のブライトンホテルのシェフが10人程学校来て,4年生から6年生の希望者にお料理を教えてくださいます。例年大人気のクッキング教室です。調理実習は1つの調理台に1人のシェフが付いてアドバイスしていただきます。できたお料理はひまわりホールにて会食です。白いテーブルクロスを敷いた机で,フォークとナイフ・スープスプーン・バターナイフ・ナプキンを使って食事しました。クッキング・テーブルマナ―を学ぶ貴重な一日でした。
調理を教えてくださるシェフの方々を初め,そしてテーブルコーディネイトしてくださるスタッフの方々,ブライトンホテルのみなさんありがとございました。

8月25日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯・牛乳・肉じゃが・切干し大根の煮つけ

夏休みが終わり,今日から前期後半の授業が始まりました。給食も今日からスタートです。モリモリ食べて元気に過ごしましょう。

今日の献立は子ども達に人気です。夏休み明け初めての給食ですが残菜もなく残さず食べていました。



夏休み 最後!!  いよいよ始まります。

画像1
画像2
画像3
 夏休み後半のサマースクールが終わりました。教室で,宿題の仕上げをする子。発展学習に取り組む子。図書室で,静かに読書する子。様々ながんばりの様子が見られました。
 最後に,ごほうびのシャボン玉遊びで,久しぶりに会ったお友だちと楽しく過ごせました。
 8月25日(月)からは,いよいよ前期後半がスタートします。体調をくずさないように気をつけて,元気いっぱい登校できるようにしましょう。

夏休み 西賀茂農園 その1

 夏休みも,西賀茂農園では,いろいろな作物がぐんぐん成長しています。 
 1年生の育てているポップコーンは,すごく背が高くなっていて,後は,みんなが刈り取ってくれるのを待っています。秋のポップコーンパーティが楽しみです。1年生は,みつば幼稚園のお友だちとも,どんどん仲良くなっています。
 2年生のサツマイモは,葉が繁って,地面がぜんぜん見えません。でも,きっとこの葉の下の土の中に,サツマイモさんがどんどん太ってきているのではないでしょうか。ふと見ると,繁った葉の間に,薄紫のきれいな花が咲いています。サツマイモの花です。
画像1
画像2
画像3

夏休み 西賀茂農園 その2

画像1
画像2
画像3
 5年生の田んぼには,水もしっかり入っていて,イネの葉が,青々と育っています。穂が出てくるのが,待ち遠しいです。
 6年生の京野菜も,どんどん実っています。賀茂ナスも,つやつやと光っています。
 地域の皆さんや教職員が,交代で水やりに出かけています。8月からの西賀茂農園活動が,楽しみですね。

学校園でも,育っています!

 学校園でも,いろいろな植物が成長しています。
 おひさまが大切にしている畑では,パプリカや大豆,サツマイモがぐんぐん育っています。オクラの花の後にできた実が,なんと茶色く固くなっています。
 3年生の大豆も,実を付けています。今はまだ,青い枝豆の様子ですが,いろんなものに変身する大豆になります。楽しみですね。
 4年生のツルレイシ(ゴーヤ)も,黄色い花が咲いた後に,緑の実ができています。このままおいておくと,みんなが学校に来た頃にはどうなっているのでしょう?
 
画像1
画像2
画像3

みんなを 待っています!

画像1
画像2
画像3
 校長室の窓辺のグリーンカーテンは,こんなに大きくなりました。
 飼育小屋のアイガモやウコッケイも,元気です。
 25日(月)に,みんなに会えるのを待っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 6年歯科健診
文化教室(水彩画)
2/13 フッ化物洗口
2/14 少年補導スケート教室
2/16 学校安全日・登校指導
2/17 お話タイム(おひさま・1・3・6年)

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp