![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174812 |
ふれあいトーク(その5)〜2年4組
4組の後半です
![]() ![]() ![]() ふれあいトーク(その4)〜2年4組
4組は3年校舎の2階です。
![]() ![]() ![]() ふれあいトーク(その3)〜2年3組
3組の後半です
![]() ![]() ![]() ふれあいトーク(2)〜2年3組
3組は3年校舎の3階です。
![]() ![]() ![]() ふれあいトーク
今日は午後から2年生のふれあいトークを実施しました。学校運営協議会の深川会長のあいさつ,下岡校長のあいさつのあと,PTA副会長の中川さんから説明がありました。
その後,学校運営協議会、PTA,地域諸団体、人づくり委員会などから参加頂いた約100名の大人の方と,2年生180数名が30グループに分かれて,約1時間にわたって「トーク」を行いました。 ![]() ![]() ![]() 性教育〜2年生
1時間目,体育館に2年生を集めて,体育の東田先生による性教育が行われました。性感染症やエイズについて学んでいます。教育委員会からも保健体育科の上田指導主事が参観に来られました。
![]() ![]() ![]() 教師塾より
2月9日から教師塾から国語の鋳山先生が実習に来られています。1年生の田中先生に担当して頂いていますので,おもに1年生の授業に入られます。よろしくお願いします。
![]() 授業の様子〜英語2年
今日の英語はALTのバーガーさんです。グループに分かれ,クイズに答えて双六のようなコースを進んでいきます。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜国語2年
2年1組で国語の研究・公開授業が行われました。国語でテーマは「走れメロス」のところです。
![]() ![]() ![]() いよいよ私学受験
明日は京阪神の私学の入試です。3年生の受験者は体育館に集まり最後の昼夜激励を受けました。私からは「皆さんには将来の目的があり,入試はそれを実現していくための目標です。まずは最初のハードルをしっかり越えましょう。また,試験中どんなに追い込まれても,さぁこれからだ!という意気込みを持つこと。残り時間5分になっても,残り1分になっても,さぁこれからだ!と頑張ってください」とお話ししました。その後学年主任の先生から最後の注意を受け,各学校の担当の先生と明日の打ち合わせです。
頑張れ!山中生! ![]() ![]() ![]() |
|