京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up15
昨日:30
総数:519663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

2年 ☆2014年をふり返ります☆ その20

1年生のきらきら学習をしっかり楽しむことができました。

1年生の皆さん,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2年 ☆2014年をふり返ります☆ その21

図工の学習では,画用紙を切って自分の顔を作りました。

画像1
画像2
画像3

2年 ☆2014年をふり返ります☆ その22

画像1
なかまタイムで自分の考えを発表しました。

3年 音楽「せいじゃの行進」

画像1
画像2
上と下のパートの役割を生かしながら,リコーダーで
演奏しました。

3年 体育「二重跳びリレー」1

画像1
画像2
二重跳びと交差跳びの練習をした最後に,
男女対抗の二重跳びリレーをしました。

3年 体育「二重跳びリレー」2

画像1
画像2
先週に続き,女子チームが連勝しました。

2年 ☆2014年をふり返ります☆ その1

友達のことをもっと知るために

友達に質問をしています。

そして,質問したことに

「はい」と答えてもらえると

友達のサインがもらえます。
画像1
画像2
画像3

2年 ☆2014年をふり返ります☆ その2

友達に質問をする前には,

ハイタッチをして,

コミュニケーションを図っています。
画像1
画像2
画像3

2年 ☆2014年をふり返ります☆ その3

数図ブロックでかけ算を作りました。

1のだんから9のだんまで,自分たちで

九九を作りました。そして,どんなきまりがあるのかも

見つけていきました。九九名人誕生です。
画像1
画像2
画像3

2年 ☆2014年をふり返ります☆ その4

その4
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 保健の日  朝会  銀行振替日  たてわり 
2/12 やりぬき  (放)まなび
2/13 学校安全の日  なかまの日  クラブ(最終)  フッ化物洗口  図書ボラ  部活動
2/14 算数検定  支部バスケ交流会  
2/16 3年スポーツキッズ  部活動  (放)まなび  

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp