京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up52
昨日:22
総数:247103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

6年 おもてなしの練習

画像1
画像2
画像3
床の間や違い棚,テーブルにもおもてなしの心を込めたしつらえをします。姿勢や言葉遣いにも感謝の気持ちを込めて,お客様をお迎えしたいと思います。招待状を木曜日と金曜日に作ります。保護者の方もぜひぜひお越しください。

6年 おもてなしの練習

2月25日にこれまでの感謝をこめて保護者の方,地域の方をお茶とお菓子でおもてなしします。今日はその練習で,本番でお借りする町屋を訪れました。お辞儀のしかた,お茶の煎れ方,お茶とお菓子の運び方など,ルールではなく,マナーを学びました。
画像1
画像2
画像3

全校合唱の練習

3月6日のはばたき音楽集会に向けて全校合唱の練習をしました。4,5,6年生の半分はハモリのパートです。少しずつ合唱らしくなってきましたが,まだ歌詞カードを見ている人が多いです。あと3週間心を込めて歌えるようにまずは歌詞を覚えてほしいです。
画像1画像2

児童集会

画像1
画像2
画像3
木曜日のゲーム集会に向けて各グループがルール説明をしました。実際にやって見せたグループは拍手をもらったりしていました。1年生もイメージがわいて楽しみになってきました。

ゲーム集会の準備 その2

画像1
画像2
火曜日の児童朝会で他のグループにやり方の説明をするので,その原稿も作りました。時間のロスを少なくしないとたくさんの人が楽しめません。高学年を中心に頑張っていました。

ゲーム集会の準備

木曜日にある「ゲーム集会」の準備をしていました。今日は自分たちでゲームをしてみて,説明の仕方や役割分担など確認しました。
画像1
画像2

5年生 走り幅とび

画像1
画像2
画像3
5年生が体育で走り幅跳びの学習をしていました。フォームやこつなど,友達から学ぼうということでお互いを見合いながら工夫していました。雪がちらつく中頑張っていました。

3年生 キッズハウス

画像1
画像2
画像3
新鮮でおいしいものばかり,自信をもって販売しました。保護者の方がたくさん協力していただき,商店会の方もお手伝いいただいて,最後まで頑張って売り切りました。大きな声で呼び込んだり,お客さんと話をしながら売ることができていました。

3年生 キッズハウス

いろいろな準備を重ねて,今日キッズハウスの本番をむかえました。きりぼし大根がうまくできなかったことが残念なことですが,全員そろったのがなによりうれしいことです。たくさん寄付していただいたリボンスタンプと去年の3年生の売り上げのリボンスタンプを合わせて仕入れをしました。金曜日にはチラシも配ってお店に来てもらえるように宣伝しました。さあ、本番です。
画像1
画像2
画像3

1年生 とびばこあそび

「とびばこランド〜にんじゃしゅぎょうのまき〜」と題して,いろいろな技にチャレンジしていきます。またぎこし,丸太わたり,ふみこし,横とびこし,パーとびなど,とびばこの特性をたっぷり経験しながら,とびばこ運動の基礎を学習します。準備から後片付け,学習のふりかえりまで自分たちでどんどん進めていける1年生は頼もしい限り。立派な2年生になれそうですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 保健の日 クラブ活動 おもてなし練習(6年) 児童朝会 全校合唱練習
2/11 建国記念の日 おやじの会・PTA・子ども会主催リクリエーション
2/12 児童会主催ゲーム集会
2/13 ジャンボお話玉手箱(中学年) フッ化物洗口
2/14 部活動バドミントン交流試合
2/15 京都マラソン
2/16 安全の日 ノーテレビ・ノーゲーム・読書デー

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp