京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up6
昨日:105
総数:917884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

雪が積もりました!

画像1
画像2
画像3
 昨晩から降り始めた雪が積もり,グランドも成逸小路も一面真っ白になりました。ふわふわの雪を踏みしめて遊んだり,雪合戦をしたりと朝から大はしゃぎでした。冬の到来を全身で感じた瞬間でした。

たちばな音楽祭

画像1画像2
 16日(火)に橘ライオンズクラブの方々の演奏による,音楽祭が行われました。ゆったりとしたディズニーの曲ではじまり,流行りのアニメの曲などよく知った曲を演奏してくださいました。分教室の児童生徒やバスの乗務員さんも一緒に「ビリーブ」や「ありのままで」を歌い,とても楽しい時間になりました。中学部の生徒が小学部の友だちを誘って一緒に踊ったり,高等部の生徒が学校祭で見せた素晴らしいダンスを披露したりと大盛り上がりの音楽祭でした。
 最後に代表の児童生徒が橘ライオンズクラブの方々に感謝の気持ちを込めて,花束と手作りプレゼントを渡しました。

小学部 冬の集会

15日(月)に小学部の冬の集会を行いました。1年生から6年生まで皆揃って,冬にちなんだ歌を元気に歌いました。そのあと3人のサンタクロースがクリスマスツリーを運んできて,飾り付けをしました。クラスで作ったカラフルな飾りを,順番に貼って素敵なツリーが完成しました。点灯式を行い,きれいに光るツリーを囲みながら心温まる時間を過ごすことができました。冬休みまであと4日となりましたが,一日一日を大切に,寒さに負けず頑張ります!
画像1
画像2
画像3

感嘆符 平成26年度北総合支援学校研究発表会

 平成26年度北総合支援学校研究発表会を平成27年 2月6日(金)に実施いたします。
 二次案内や参加申込につきましては,本ホームページ右側の「配布文書」内,『研究発表会』よりご覧ください。

スチューデントシティ学習がんばりました

 小学部4年生〜6年生のユニット学習「レッツゴーゴーゴー」の子ども達が,11月25日,12月1日にスチューデントシティ学習を行いました。おつけもの販売の練習を,校内でも何度も積み重ねてきました。本番でも練習通り,一人一人のお仕事をがんばってきました。
 今日は,校内でお客さん役で授業に参加した教職員に,お礼のお手紙を届けてくれました。「レッツゴーゴーゴー」のみなさん,お仕事の学習をしっかりがんばることができましたね。お手紙,ありがとう!
画像1
画像2
画像3

高等部1年生宿泊学習 二日目

 高等部1年生Bグループの宿泊学習二日目は,おいしい朝食から始まりました。きれいに切り刻んだたくさんの野菜を昨夜からコトコト煮込み,おいしいスープができました。その温かい野菜スープと,ホカホカごはんをみんなで食べたので,寒い朝でも元気が出ました。
 朝食後は,布団干し,シーツの洗濯,清掃など,一人一人が担当した役割を最後までがんばっていました。おかげで,大掃除のようになり,生活学習室はピカピカになりました。
 今週末もさらに寒くなりそうです。週末で身体をゆっくり休めて,また来週元気に登校して来てください。
画像1
画像2
画像3

高等部1年生 宿泊学習一日目

 12月11日(木)〜12日(金)高等部1年生Bグループが,本校生活学習室において,宿泊学習を行っています。
 食材の買い出しを終え,夕飯づくりをがんばっています。さすが高校生!それぞれの分担された調理をてきぱきとこなしています。いいにおいがしてきました。お腹もペコペコ,みんなでいただきます!
 今日の献立は,豚の生姜焼き,ポテトサラダ,ごはん,お味噌汁,スイートポテトです。
画像1
画像2
画像3

PTA地域交流会

 12月10日,PTA地域交流会を本校通学区域の小・中学校PTA本部役員,育成学級保護者を対象に実施しました。今回は,小P連上京支部はぐくみ委員の研修会も合同でおこなわれ,70名以上の参加がありました。本校の概要説明に続き,京大霊長類研究所 正高信男教授に「人間とって障害とは」という演題で,発達障害の子どもたちの支援について講演していただきました。その後,グループに分かれて交流会,校内見学を行い,限られた時間でしたがお互いの交流を深めることができました。
 ご参加いただいたみなさま,ありがとうございました。

画像1
画像2

スクールバスも冬支度

 バス乗務員の皆様が降雪時に対応するため,タイヤチェーン着脱の実技研修をされていました。留意すべきポイントを声を出しながらチェックし,みんなで確認しながらすすめておられました。子ども達の安全で快適な毎日の楽しいスクールバスによる通学は,乗務員さんの車内での子ども達一人一人への丁寧な対応もさることながら,このような毎日の安全点検,作業,清掃等にも支えられていることを実感しました。いつもありがとうございます。
画像1画像2画像3

インドネシア教育視察団来校

 9日(火)インドネシアの教育関係の代表の方々23名が,京都市の障害のある子ども達の教育について北総合支援学校に視察に来られました。
 初めに,加藤校長から,開校に至るまでの経過や本校の取組,本校と地域との関わり,施設など概要について通訳付きで説明をしました。その後,校内の見学をしていただきました。子どもの活動の様子や施設を見学されながら,何人かの子ども達と言葉を交わしたり,笑顔で挨拶するなど交流もしていただきました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp