![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:78 総数:1333852 |
『訪問授業』2年その1
5時間目、音楽科の指導主事の山岡先生が、小泉先生の授業を観に来られました。
クラスは2−2。 ![]() ![]() 『休憩時間の過ごし方』3年その4
上手く気分転換をして、ストレスなどをため込まないようにしてくださいね。
![]() ![]() 『休憩時間の過ごし方』3年その3
もちろん、一人で前時の復習をしている人もいます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の過ごし方』3年その2
休憩時間も惜しんで勉強するなんて、中学校の3年間でこの時期しかないかもしれません。がんばれ、3年生諸君!
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の過ごし方』3年その1
3年生を中心に、休憩時間の様子を紹介します。
特に、勉強をしている人を中心にカメラを向けました。 ![]() ![]() ![]() 『学習の様子』〜6組〜
1・2年生と3年生に分かれて学習を進めています。
3年生は、発電所の移り変わりについての話でした。 私が中学生だった頃、水力発電から火力発電へと変わっていく時期でした。 原子力発電は「未来の発電用式」だったという話をしたところ、みんな結構驚いていました。 ![]() ![]() 『2年調理実習』その2
どの班のものも同じようにおいしかったです。
実は、一口ずつ味見をさせてもらいました。 全体的にちょっと薄味かな! ![]() ![]() ![]() 『2年調理実習』その1
今日も2年生のクラスで調理実習が行われました。
メニューは肉団子汁。一緒です。 ![]() ![]() ![]() 京都市中学校卓球新人大会
先日,京都市中学校卓球新人大会の予選会があり,2年生の中嶋くんがブロック3位で通過し8日(日)の市内大会決勝トーナメントに出場します。社会体育で頑張っている中嶋くんの健闘を祈りましょう。
![]() 『久しぶりの…晴れ!』
おはようございます!
久しぶりに太陽の光がさしています。 今年の冬は曇りや雨、雪の日が多く今朝のように眩しい太陽を見ることが少ないように思います。 さあ、週末です。 元気いっぱい、明るく楽しい学校生活を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|