京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up70
昨日:93
総数:612419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

昨日の夜の様子です

画像1
画像2
 部屋に入り,みんなでふとんを敷きました。
友達同士で声を掛け合い,協力する姿が大変印象的でした。
みんなぐっすり眠れたかな?

山の家 1日目 ふり返り

画像1
画像2
 研修室で1日のふり返りをしました。
リーダーを中心に今日1日の活動をふり返ります。
1日目のめあて「責任」は達成できたでしょうか?
これからもめあてを大切にして活動していってもらいたいです。

野外炊事の後は・・・

画像1
おいしい晩御飯を食べた後は,しっかり後片付けです!
桃山小学校の先生と山の家の先生から合格をもらうまで,ていねいに後片付けをします。

「来た時よりも美しく」を合言葉に4日間がんばりましょう!

2年生 バタ足でGO!

 2年生の「水あそび」は5回終わりました。顔つけや伏し浮きはとても上手になったので,バタ足で泳ぐ練習をしています。プールのはしからはしまで泳ぐと12メートルです。(短いほう)子ども達には,がんばってはしまで足をつかずに泳ごうと声かけしています。あと数回しかない「水あそび」。少しでも長く泳げるようになってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生  速く正確に!

 筆算の計算を近頃間違う人が多くて残念に思っています。そこで,ステップタイムの時間に時間を決めて練習しています。たしざんとひきざんの方法がまだしっかり自分のものになっていない人もいるので,とにかく練習をして習熟をはかろうと思いました。子ども達は,前日の正解数と比べて一喜一憂しています。でも意欲的に取り組んでいますよ。
画像1
画像2
画像3

野外炊事に取り組みました。

画像1
画像2
画像3
野外炊事の準備をする前に火おこしをしました。
山の家の方々にコツを教えてもらいながら,火おこしにチャレンジ!
どの班も火をつけることに成功し,とても満足気でした。その後は,おこした火を使って野外炊事に取り組みました。どの班もおいしいすき焼き風煮ができました。
また,今回はみさきの家の時とは違い,ご飯も自分たちで炊きました。

山の家,到着

画像1
山の家に着きました!
入所式を終えて,お昼ご飯を食べています。
この後,野外炊事を行う予定です。
画像2

スホウチク

画像1
画像2
体育館の東側,プール用トイレの北側にスホウチクが植えられています。
黄色い幹に緑の縦じまが入っているのが特徴です。

1年生 あさがおの観察

生活科では,あさがおの観察をしました。育て始めた時に比べて,つるがぐんぐん伸びて,葉っぱのかたちも変わってきました。子どもたちもあさがおの成長の速さに驚いていました。
画像1
画像2
画像3

2年 図工「粘土でギュッポン」

みんな楽しみにしていた粘土あそびをしました。
用意していただいた型抜きや型押しを使って,いろんなものに変身させました。
動物の型を使って飛行機やバスを作ったり,星型やハート型のものを合わせてケーキを作ったり,とてもおもしろい作品がたくさんできました。

また,友達の作品を鑑賞し合いました。
どの作品もオリジナルのものなので,中には,何が何だかわからず,思わず「これは何だろう?」と質問してみたり,にぎやかな鑑賞会になりました。
みんな,友達のよかったところや工夫しているところを伝え合っていました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp