![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:38 総数:560496 |
手回し発電機で… 2![]() ![]() そして,LEDを使うときの+ーの接続の仕方など,実験をするにあたって気をつけておくことが話されました。 ![]() ![]() 手回し発電機で… 〜2月5日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中間マラソン〜2月5日![]() ![]() 「お子達にどこまで塗ったの?」 と,一度聞いてみてくださいね。 給食週間 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食週間〜2月5日
今週は給食週間です。
ハッピーキャロットや豆つまみ大会などの取組のほかに,日ごろの給食への思いをメッセージにする取組もあります。 今日は,5年2組の子ども達は,給食や給食調理員への思いを言葉にしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 澄んだ歌声 2
SSの先生が,澄んだきれいな歌声で子ども達にお手本を示していました。
子ども達も,SSの先生と同じような澄んだ声で歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 澄んだ歌声〜2月5日![]() ![]() ![]() ![]() わかるかな〜2月5日![]() ![]() こういう取組をきっかけに,漢字に興味をもつとともに,正しい形を覚えてくれればと思っています。 ![]() ![]() どの本にしようかな〜2月5日
1年2組では,図書室に読書に行きました。
子ども達は,どの本にしようかと探していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんなふうにつくろうかな 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな同じ色だと,出来上がった作品も同じに見えかねないからです。 子ども達は,自分のお気に入りの色をもらおうと,希望の多い色ではじゃんけんで決めていました。 |
|