京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:29
総数:260149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

安朱ふれあいクラブ活動 〜3年生クラブ見学〜

2月2日(月)

3年生は,来年度から始まる「ふれあいクラブ活動」を見学しました。

安朱校の「ふれあいクラブ」は,地域にお住まいの方に特別講師として専門的に教えてもらう,本校の特色ある活動のひとつです。
子どもたちにとっても,その道の「達人」教えていただくのですから,とても魅力ある活動ですし,なにより地域の方と触れあえる大切な時間となっています。

見学した感想をノートにまとめながら,すでに希望のクラブが見つかったようです。

画像1
画像2
画像3

2月の朝会

2月2日(月)

今月は,「感謝」についてのお話がありました。
先週までの給食週間では,毎日の給食をお世話になっている給食調理員さんにお手紙や作文を書いて,日ごろの感謝の気持ちを伝えました。
小さなことに対しても素直に「ありがとう」が言える子どもになってほしいと願っています。

また給食委員会からは,食に関するクイズと先週の豆つまみ大会の結果発表がありました。
6年生が全体の1位にはなりましたが,2年生が1位との僅差で2位に入ったのがすごいです。

今日から安朱校に京都教師塾の塾生さんが,3月までに計10日の研修にきます。
全校での紹介の後,早速今日は1年生のクラスに入ってもらいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 マラソン大会
2/13 新入生半日入学・保護者説明会
学習
2/12 ALT
特別活動
2/12 安朱ギネス記録に挑戦(20日まで)
2/13 安朱ギネス記録に挑戦(20日まで)
その他
2/9 山科支部書写・図工巡回作品展(13日まで)
2/10 山科支部書写・図工巡回作品展(13日まで)
2/12 山科支部書写・図工巡回作品展(13日まで)
2/13 山科支部書写・図工巡回作品展
部活動
2/14 支部部活交流会

学校経営方針

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学力関係

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国大会案内

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp