京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:32
総数:310488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は月曜日〜木曜日は8:00〜18:00、金曜日は8:00〜17:00です。

交流学習での様子。

 6年生は音楽で。4年生は体育で交流学習をしました。どの学習でも力いっぱい友達と協力して頑張っています。
画像1
画像2
画像3

くまさんにんじん見いつけた!

画像1
1日の給食にじゃがいものクリームシチューが出ました。
中を見ると,くまの形にくりぬかれたにんじんが入っています。
「私の入ってた!」
「ぼくのには入ってなかったなあ。」
「食べるのがもったいないなあ。」
と,楽しみながら食べました。

読み聞かせ

画像1
2日,PTAの方が朝の読み聞かせに来てくださいました。
読み聞かせが大好きな子どもたち。
静かにお話を聞いていました。

総合的な学習でパソコンに慣れよう!

 ローマ字の学習を生かして,ローマ字打ちの練習を頑張りました。「キーボードの練習」のソフトを使って,タイムや正確さを少しでもアップするようにがんばりました。

画像1
画像2
画像3

公共の施設を有効に利用しよう!

 吉祥院図書館に行きました。読書に親しみ,公共の施設を使うことに慣れていくというねらいで計画しました。吉祥院図書館に放課後や休日にも来ている児童は,本の予約も自分からできています。
画像1
画像2
画像3

5月は憲法月月間です。

 1年生も参加して,全校朝会ありました。校長先生から,学校目標と合わせて「誰もが安心して過ごせる学校にする」ことの大切さについてお話がありました。
画像1
画像2
画像3

1年生。給食当番もがんばってます!

 少し前まで6年生からお手伝いをしてもらっていた給食の準備。もう自分たちだけでできるようになりました。少し重いものもあるけど,友達と力を合わせて,頑張って運んだり配ったりしています。
画像1
画像2
画像3

視力検査ありました。

 視力検査を保健室で行いました。前とあまり変わらなかった人,少し見えにくくなった人とさまざまでした。見えにくくなった人は「ゲームをする時間を減らそうかな」とつぶやいていました。自分の生活をふりかえる良いきっかけになりました。

画像1
画像2
画像3

図書室

画像1
初めて図書室で本を借りました。
たくさんある本からどれを借りるか,迷いながらも,子どもたちの表情はとても穏やかで,初めて図書室を利用することに嬉しさを感じているようでした。
これから6年間で,本をたくさん読んでほしいと思います。

文化鑑賞教室

画像1画像2画像3
マリンバカンパニーの方々が来てくださって,たくさんの演奏をしてくださいました。
知っている曲も多く,体を動かしながら一緒に楽しんだり,マリンバの体験をしたりと楽しいひとときとなりました。
子どもたちも手でリズムをとりながら聞いたり,「この音は足音かな?」と演奏の中から物語を想像している子どもたちもいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 校内持久走記録会予備日
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp