![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:558855 |
豆つまみ大会 4
真剣に豆をつまもうと頑張る子ども達
![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会 3
さあ,スタートです。
![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会 2
クイズでは,「給食調理員さんは何人ですか」「三色ゼリーは何月に食べますか」という問題が出され,盛り上がっていました。
![]() ![]() 豆つまみ大会〜2月6日
今日は,豆つまみ大会3日目。低学年の大会です。
開始時刻には,体育館に1・2年生の子ども達がきれいに並んでいました。 はじめは給食委員による「給食クイズ」です。 ![]() ![]() ![]() みんなできめよう 2![]() ![]() ![]() みんなできめよう 〜2月6日
2年2組では,国語で学習中の「みんなできめよう」をもとに,実際にグループごとに話し合いをしました。
テーマは,「三月のお楽しみ会」についてです。 ![]() ![]() 豆つまみ大会の応援
順に並んでしっかり応援したよ
![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会がんばったよ1
あおぞらの子も練習して頑張りました。
![]() ![]() ![]() あおぞら学級体育2
ミニバトミントンうまく打てるかな。ボールをキャッチ。やったね。
![]() ![]() ![]() あおぞら学級の体育1
なわとび・ミニバトミントン・ボールなど一人ひとりがいろんなものに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() |
|