![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417143 |
冬山教室だより 1日目![]() ![]() ![]() 出発式では,児童代表の挨拶や校長先生からのお話があり,しっかり話を聞けていた3年生。「あいさつ」「5分前行動」「来た時よりも美しく」の約束の確認もありました。みんなの心を一つにすることを目標にした3年生。素敵な思い出ができるといいですね。 6年 明るい選挙出前講座![]() ![]() ![]() 今日は選挙の仕組みを教えていただき,投票所の様子を聞きました。その後は,実際に模擬投票をしました。3人の方の演説を聞き,投票します。1番初めに投票する人は,投票箱に何も入っていないことを確認してサインをするそうです。開票する時は,わくわくしている様子でした。 6年 フラッグフット![]() ![]() 人権学習 1年
崔先生の授業です。韓国・朝鮮の昔遊びであるチェギ(蹴鞠のようなもの)やこまを楽しみました。日本にもある遊びなので,より親しみを感じたようです。
![]() ![]() ![]() ふくろちゃん2 2年
ふくろちゃんの作品です。
![]() ![]() ![]() ふくろちゃん 2年
図工科の学習です。家から持ってきたふくろに,新聞紙をつめ,かざりをつけました。かわいいふくちゃんがいっぱい出来ました。
![]() ![]() ![]() 休み時間 2年
中間休み,なわとびの練習をしている子がいました。出来るようになったよとうれしそうに話かけてくれました。がんばる2年生たちです。
![]() ![]() 6年生の誕生日会をしたよ。![]() ![]() ![]() 明日からは3年生が冬山教室です。初めての宿泊学習で緊張もしていましたが頑張ってきてほしいと思います。 昔の道具を調べよう 3
様々な昔の物です。
![]() ![]() ![]() 昔の道具を調べよう 2
さまざまな道具がありました。
![]() ![]() ![]() |
|