文化祭1日目 〜オープン参加〜
自分の技を披露するコーナーです。今年は4組の皆さんが出場してくれました。
【学校の様子】 2014-09-30 15:00 up!
文化祭1日目 〜舞台発表〜
【学校の様子】 2014-09-30 14:58 up!
文化祭1日目 〜展示鑑賞〜
さて,自分の作品はどこに展示されているでしょうか?
【学校の様子】 2014-09-30 12:15 up!
文化祭1日目 〜展示鑑賞〜
友達や先輩・後輩の作品を見て,良いところを見つけましょう!
【学校の様子】 2014-09-30 12:13 up!
文化祭1日目 〜朝の風景〜
今日から二日間,文化祭です。マルチカルチャー部が新しい看板を作成してくれました。
そして,明日の合唱コンクールに向けて,各クラスが最後の調整をして歌っています。明日の本番で,力を出してくださいね。
今日は,本物の演劇と,展示鑑賞,そして吹奏楽部と保安委員会からの発表,最後にオープン参加のみなさんの出し物です。
【学校の様子】 2014-09-30 09:01 up!
文化祭まであと少し
各学年の合唱や舞台発表の練習が行われています。どんなハーモニーが聴けるのか,どんな舞台での報告が見られるのか…,楽しみです。
【学校の様子】 2014-09-26 14:45 up!
全校でダンス!
生徒会の企画で,みんなで昼休みにダンスをしています。昨日より人数が増えています。
みんな笑顔で踊っています。
【学校の様子】 2014-09-19 13:36 up!
朱五まつり その3
吹奏楽部の皆さんが,演奏後に「ヨーヨーつり」のお店を,ボランティアで手伝ってくれました。
風船に適量の水をいれて作るのは少しコツがいります。でもみんな楽しそうに手伝ってくれました。地域のために協力することの素晴らしさを知ってくれました。
【学校の様子】 2014-09-14 12:48 up!
朱五まつり その2
朱五まつりに本校の吹奏楽部が招かれ,演奏をしました。3年生が引退して,少し人数が少なくなりましたが,毎日頑張って練習している成果が発表できたでしょうか?
地域の方々から盛大な拍手をいただきました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-09-14 12:18 up!
朱五まつり その1
9月14日(日)は,「朱五まつり」です。前日から自治会の方々が準備をされていました。地域の親睦が深められるまつりで,本年度は,晴天に恵まれ,盛況です。
本校のPTAも「ヨーヨーつり」で出店しています。なかなか盛況です。
【学校の様子】 2014-09-14 12:10 up!