![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:392141 |
4年 なかよし学習
なかよし学習は「全力!!あかしやミニ駅伝」として3年生と力を合わせて駅伝をします。
今回はそれぞれの今の力をはかるために600m走をしました。 全力で頑張っていました。 ![]() ![]() 4年 体育では![]() ![]() まだまだパスがつながらず,ゴールが遠いですが,みんな全力で頑張っています。 2年 群読がんばりました!![]() 今日は1年生と2年生の群読発表の日でした。 1年生の発表のあとにはじまります。 緊張があったのか,身振りは小ぶりでしたが 大きな声ではっきりと言えました。 6月よりもずいぶん上手になり 成長したなあと感じました。 よくがんばったね♪ 1月16日避難訓練![]() ![]() 今回は,休み時間に地震が起こったらという設定で,自分の身を守ることや安全な避難経路を考えることなど,その時の状況に応じてどのように行動すればよいかを考え,避難しました。 ご家庭でも,避難に備えて話していただけたらと思います。 七輪でおもちを焼こう(3年)![]() ![]() 七輪で焼くのは時間がかかるけれど,美味しいという意見が数多くありました。 お気に入りの詩を見つけよう(3年)![]() ![]() 好きな作者の詩を集めたり,同じ季節の詩を集めたりしていました。 バイオリンとチェロの音色(3年)![]() ![]() それぞれの楽器の大きさや音色などさまざまな違いについての気付きを出し合いました。 たこあげ![]() ![]() 絵本大賞の取り組み![]() ![]() スチューデントシティ学習(5年生)![]() 「人は何のために働くのだろうか。」という問いに対して,はじめのうちは 「絶対,お金。」「お金がないと生きていけない。」 「生活するため。」と答えていました。 いろんな意見を交流する中で,「人のために働いているんだ。」 という意見が出て, 「働くことによって喜びや,やりがいを感じることができる。」 という考え方に気付くことができました。 そして,スチューデントシティ学習の様子を映像で見て, どんなことを学習するのか見通しをもつことができました。 |
|