京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up12
昨日:97
総数:1335674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『薬物乱用防止教室』その1

 4時間目、3年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。
 教育委員会の体育健康教育室から上田元司指導主事に来ていただき、講義を受けました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間の様子』〜3年〜

 音楽室に早くやってきてはピアノに触れている生徒が、どの学年にも何人かいます。
画像1
画像2

『授業の様子』〜3年〜

 今日も理科を授業にずっと聴いてしまいました。今になって、中学生の頃にもっとしっかり学んでおけばよかったと感じることがあります。
 
 写真は国語に時間と日本語指導を受けるエヴァさんの様子です。
画像1
画像2

『休憩時間の様子』〜2年その4〜

 途中からは1年生が何人かはいってきました。
 というより、2年生が近くにいる1年生を呼んだのですが…。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間の様子』〜2年その3〜

 教えてもらっているのか教えているのかは分かりませんが、休憩時間に前の時間の復習をしていることは確かです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間の様子』〜2年その2〜

 前の時間にまとめきれなかったノートを休み時間に整理している生徒もいます。

 ふざけ合っている生徒もいます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間の様子』〜2年〜

 2年からも休憩時間の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜6組〜

 国語の時間です。

 先生が百人一首の内容を訪ねています。
 敢えて句の一部分を省略して詠み、そこに当てはまる言葉を答えさせていました。
 私は苦手で、ほとんど分かりませんでしたが、ドンドン手を上げてこたえていました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間の様子』〜1年その2〜

 1−2の黒板に「ハーッピー・バースデイ!」の文字が。
 今日は担任の藤原先生の誕生日だとか。
 担任の先生にしたら、こんなに嬉しいことはありません。
画像1
画像2
画像3

『休み時間の様子』〜1年〜

 2時間目が終わった後の休憩時間の1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

災害時の非常措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp