![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:62 総数:485230 |
1年生 ゆきん子どくしょしゅうかん![]() 朝学習の時間はこの期間中読書をして過ごします。 しずかに本を読んでいます。 図書室ではいろいろなジャンルの本を読みます。 絵本だけではなく,伝記・理科の本などいろいろ読んでいます。 またチャレンジタイムにはたてわりグループの6年生の お兄さん・お姉さんが本を読んでくれます。 楽しみですね。 ![]() 1年生 玉入れ大かい がんばったよ。![]() ![]() 玉入れ大会をしてくれました。 各クラス3グループに分け,その合計得点で競います。 今回はどの組もよい勝負でした。 クラスの友だちを応援している様子がとてもほほえましかったです。 大空学級「6年生の卒業をお祝いする会」の準備進む!
大空学級では,「6年生の卒業をお祝いする会」を行う予定です。
2月18日(水)の今年度最後の「参観」にその会を開催するつもりです。 その会にむけての取り組みを始めました。大空学級の仲間で卒業をお祝いする会にしたいと思います。 在校生にとっても,卒業する6年生にとっても,良い思い出の会になるように,練習と準備をすすめたいと思っています。 4年 学年持久走大会2![]() ![]() ![]() クラスを3つのグループに分けて,リレーも盛り上がりました。 寒さに負けず,元気いっぱいの4年生です。 4年 学年持久走大会![]() ![]() ![]() ベストの記録が出た人も,出なかった人も本当によく頑張って走りました。 他のクラスの人たちと走ることで,またいつもと違う刺激を受けたようです。 大空学級 「玉入れ大会」をしました!![]() 残念ながら,2人が風邪などで欠席でしたが,とても楽しんでいました。 低学年と高学年の2つのグループに分かれて行いました。 『2グループ合わせて100』の目標は達成できませんでしたが, 盛り上がりました。 4年 社会見学6![]() ![]() ![]() 「あんな動物がいたよ!」 「こんな動物がこんなことしてたよ!」 と,話し出すと止まらない子どもたちでした。 4年 社会見学5
動物園で昼食を食べました。
お家の方が作ってくださったおいしいお弁当を,喜んで食べました。 ![]() ![]() 4年 社会見学4![]() ![]() くぎ付けの子どもたちでした。 4年 社会見学3![]() ![]() ![]() 館内の写真や資料などをしっかり見ていました。 |
|