![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:413861 |
1年2年 京都御苑に行きました。
今日は1,2年生一緒に京都御苑に校外学習に行きました。行きの電車では,もう早速寝ている人も…。どんな校外学習になるのかな??
![]() ![]() ![]() われら竹田探検隊![]() ![]() ![]() この日に向け練習してきた分,終わって帰ってきた顔は,みんな良い顔をしていました。 1年生活 藤森中学校との交流
藤森中学校の1年生が来てくれました。絵本の読み聞かせ、いすとりゲーム、紙ひこうき作り、クイズ大会、フルーツバスケットなどなど、小学1年生を喜ばせようとたくさんの楽しいことを考えてきてくれました。お兄さん、お姉さん達とすっかり仲良しになり、さっそく「また来てほしい!」と声があがりました。
![]() ![]() ![]() 2年 藤森中学校,絵本読み聞かせ
今日は藤森中学の1年生が絵本の読み聞かせに来てくれました。絵本の読み聞かせ以外にも,グループごとにフルーツバスケットなどのゲームをして楽しませてくれました。子子どもたちは大喜びでした。
![]() ![]() ![]() 1年2年 なかよしになろう
1年生と2年生は,木曜日に一緒に校外学習に行きます。今日は校外学習で一緒のグループになる子どもたちで自己紹介をして,運動場で一緒に遊びました。
![]() ![]() 2年 生活 あそんでためしてくふうして
子どもたちが一人一人作ったおもちゃで,あそびました。
![]() ![]() 2年 音楽発表会
音楽発表会本番!!最高の演奏ができました。
見に来ていただいてありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() 2年 リハーサル
明日はいよいよ音楽発表会本番です!!今日はリハーサルでした。すてきな演奏を楽しみにしていてください。
![]() ![]() 1年生活 秋フェスタにむけて
幼稚園・保育園のお友だちを招いて,ドングリや落ち葉などの“秋のもの”をつかったお店を開く「秋フェスタ」に向けた準備をすすめています。「遊びコーナー」「ファッションコーナー」「工作コーナー」に分かれて,それぞれ頑張っています。
![]() ![]() ![]() 1年国語 しらせたいな,見せたいな
国語「しらせたいな,見せたいな」では,学校にいる生き物やあるものをくわしく観察して,おうちの人に言葉で伝える学習をします。今日は学校内を歩き回って,知らせたいものを探しに行きました。
![]() ![]() |
|