京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:77
総数:883560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 土曜学習

1月末の漢字検定に向けて,土曜学習では漢字の模擬試験をしました。試験の受け方なども練習です。子どもたちの真剣な顔つきから,検定に向けて頑張っているのが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 係活動「本がかり」

休み時間に本がかりの読み聞かせ&クイズがありました。
心のこもった読み聞かせでした。
クイズも大盛況でした!
画像1
画像2

6年生 発表会(3)

友だちの作った作品を聞くことで,より春を感じられました。
卒業,入学が待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 発表会(2)

発表する人はどんな様子をイメージして作ったのか説明しました。
また,聞いている人はよかったところや,イメージできたことをノートにコメントを書きました。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習 4日目 解散式

17時45分ごろ,5年生が学校に戻ってきました。
みんな疲れてはいるもののとても満足そうな顔をしていました。
家に帰ったら早めに寝てゆっくり体を休めてほしいと思います。
元気になったら,いっぱい話を聞かせてくださいね。
みなさん,お疲れさまでした。
画像1

5年生 長期宿泊学習 4日目 退所式

退所式を行いました。
四日間お世話になった所員の方にお礼を言いました。

『楽しかった!』
と言っている子どもが多かったです。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習 4日目 昼食

最後の昼食です。
この後,退所式です。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習 4日目 クラフト活動6

画像1
画像2
画像3
ステキなバッチが出来上がりました!

5年生 長期宿泊学習 4日目 クラフト活動5

真剣に描いています。雪だるまやキャンドルファイヤーなど、思い出を形に残しています。
画像1

5年生 長期宿泊学習 4日目 アイスクリーム作り12

完成です!きれいに固まりました!

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/8 大文字駅伝大会
2/9 朝会 委員会
2/10 4・6年アイマスク体験
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp