2月8日(日)は,第29回京都市小学校「大文字駅伝」大会です。
お陰様で今大会も,激戦の西京東支部予選を突破し,本選に出場することができます。保護者・地域の皆様には,昨年度も多くの激励をいただき,大会当日も沿道で熱い応援をしていただきました。ありがとうございました。
今大会も,ぜひ子どもたちへの温かい励ましと熱い応援をしていただけると幸いです。
ただし,大会事務局より大会当日の応援について,下記のような注意を呼びかけるよう通知がありました。
(1)コース・沿道での応援は小旗のみとし,
横断幕・のぼりの使用は禁止する。
(フィニッシュ地点【野球場内野スタンドのみ】
に限りのぼり・横断幕の設置は可能)
(2)特に,スタート及びフィニッシュ地点周辺に
ついては,競技及びレースの妨げにならない
ようにする。(役員の指示に従うこと。)
(3)選手への伴走は一切禁止する。
(4)コース及びコース付近での車(自転車・バイク)
を使っての応援,トンネル内の応援は禁止する。
(5)路上にタクシーを待機させての応援は,
周辺道路での混雑を誘発させるため禁止する。
普段より指導者は,子どもたちに「スポーツマンシップ」や「フェアプレイ」の内容を指導しています。応援についても,ぜひフェアな応援で,参加する子どもたちを温かく応援していただきますようにお願いいたします。
週間天気予報によると,今後も寒い日が続き,8日も厳しい寒さが予想されます。応援にお越しいただく際には,どうぞ防寒に気を付け,温かくしてお越しください。