なかよし学級 朝読書
今日は宮田先生に本を読んでもらいました。テントウムシのでてくる絵本で,みんな身を乗り出して聞きいっていました。
【なかよし】 2015-02-05 14:19 up!
なかよし学級 算数の学習
毎日,数図ブロックや数字カードをつかって算数の学習をしています。1問ずつ,ゆっくり丁寧に問きます。できたら先生にはなまるをもらいます。
【なかよし】 2015-02-05 14:18 up!
なかよし学級 なわとび
体育の時間や休み時間に縄跳びをしています。今日は100回続けて跳べたお友達がいました。新記録なので,みんなで拍手しました。
【なかよし】 2015-02-05 14:18 up!
紙の葉っぱでデザインしました(図工)
白い画用紙で色々な形の葉っぱに切り、思い思いのデザインにしました。とても素敵なものができたでしょ!!
【3年生】 2015-02-04 17:09 up!
なかよし学級 読書の時間
なかよし学級の子どもたちは週1時間の読書の時間をとても楽しみにしています。
自分の好きな本を選んで静かに読みます。
【なかよし】 2015-02-04 15:20 up!
なかよし学級 交流学習
西総合支援学校のお友達と交流学習をしました。歌を歌ったり,ダンスをしたり,ボーリングをして交流しました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
【なかよし】 2015-02-04 11:22 up!
上手に演奏できるようになったよ!!
「よろこびのうた」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。メロディーと伴奏に分かれて演奏しました。少しゆっくりの速さでしたが、子どもたちはお互いに鍵盤ハーモニカの音を聴きあって、素晴らしいハーモニーを奏でていました。
【1年生】 2015-02-03 12:09 up!
寒さにも負けず (*^。^*)
2年生は体育の授業で、「ボールけりゲーム」をしたり、ボールをまっすぐに蹴る練習をしました。ゲームでボールをとられ悔しがっている子どもや、ボールをまっすぐに蹴れず悪戦苦闘している子どもがいましたが、どの子も寒さに負けず必死にボールを追いかけていました。
【2年生】 2015-02-03 12:08 up!