京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:176
総数:455360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 市内めぐり Zチーム

画像1
京都タワー展望台から〜。

6年生 市内めぐり Eチーム

画像1
平安神宮にむけての道でしょうか。

6年生 市内めぐり Dチーム

画像1
二条城ですね。

6年生 市内めぐり Cチーム

画像1
西本願寺での一枚

6年生 市内めぐり Bチーム

画像1
平安神宮〜

6年生 市内めぐり Aチーム

画像1
それぞれのグループが撮った中の
一枚を紹介していきます。

伏見稲荷です。

6年生 市内めぐり

33名の6年生が
無事
市内めぐりを終えて帰ってきました。

下の写真は
東本願寺で昼食をとっている画像です。

画像1

4年生 学活「エコライフチャレンジ」

今日は「エコライフチャレンジ」を通して,地球環境について学習しました。

地球環境を守っていくためにはどうしたらいいかをグループで話し合い,それぞれチャレンジ目標を立てました!
画像1
画像2
画像3

なかよしタイム(大なわ大会)

画像1
画像2
画像3
 今日は節分。昼休みに,縦割りで大なわ大会を行いました。少し小雨が降り,とても寒い中でしたが,5分間という短い時間で何回とべるかを競い合いました。

6年生 図画工作科 卒業作品

オルゴールの色塗りはじまりました。

ですが,正直
未だ彫りにこだわって
取り組んでいる人も
多くいます。

サンドペーパーのかけ方が


「○○さん式や〜!」や


「○○彫をしていってごらん。」などと

名前が付くほど
一人一人の彫りには
大変個性が見られています。


「○○の性格でてるな〜!」
なんて声も聞こえていました。



※彫について,書いたわりには画像は絵付けの画像ばかり…。

しかし絵付けもみなさん着々と進めていました。

完成が一段と楽しみになってきました♪

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 京都はぐくみ憲章の日
2/6 朝会 SC 部活キッズ
2/7 算数教室13:30〜 コンピュータ教室9:00〜 百人一首かるた教室15:00〜
2/8 第29回大文字駅伝大会10:45スタート
2/9 クラブ活動(6)
2/10 部活キッズ フッ化物洗口 
2/11 建国記念の日
建国記念の日

学校だより

学校評価

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp