京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up33
昨日:46
総数:349239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 長期宿泊に向けて

画像1画像2
 学級活動で,長期宿泊に向けて自分達の行動を振り返りました。曽爾高原で大切にしたいことは,大きく分けて「挨拶・清掃・約束」の3点です。そこで,長期宿泊に向けて,学校生活でも取り組めることはないかと話し合いました。すると・・・・・
「整理整頓」「やることはやる(最後までやり切る)」「授業中の廊下の歩き方(周りを見て行動)」「けじめ(時間を見て行動)」の4カ条が出てきました。クラスのみんなで声をかけ合いながら,良い雰囲気にしていきたいですね。

6年生 漢字50問テスト

画像1
夏休みに学習してきた「これまで習った漢字」の確かめをするために,漢字の50問テストを行いました。
みんな真剣に取り組んでいました。

5年生 夏休みが終わりました

画像1画像2画像3
 夏休みが終わって,初めての朝会でした。「夏休みに,どのようなお家のお手伝いをしましたか。」という質問に対して,少し含み笑い。どのような意味を含んだ笑いなのでしょうか。
 また,今日の「道徳の日」では,友達も自分も元気になる魔法の言葉も教えてもらいました。それは,「あいさつ」です。自分から,大きな声で挨拶ができるように意識できると良いですね。

2年 ハートフルタイムに向けて

画像1
画像2
 9月6日にせまってきたハートフルタイムに向けて,早速歌の練習を再開しました。みんなが整列するまでの間に伴奏が聞こえてくると,自然に歌いだす子どもたちの姿が見られました。最初は一部の子たちがささやくように歌っていただけでしたが,それがどんどん広がり,曲が終わるころには1・2年全員での合唱になっていました。
 1ヵ月以上の期間が開きましたが,相変わらず美しい歌声でした。これからもっとよくなっていくかと思うと,完成が楽しみになります。

2年 給食も再開!!

画像1
 今日から給食も再開になりました。みんなで食べるのは久しぶり。夏休みの思い出を語り合いながらおいしくいただきました。今日も食缶は空っぽになりました。

2年 ぐんぐんそだて みんなのやさい〜振り返り〜

画像1
画像2
画像3
 夏休み前から少しずつ収穫がはじまっていた夏野菜。おうちに持って帰っていたミニトマトのことも「たくさん取れて食べたよ!」と報告してくれました。学校の花壇に植えていた野菜たちも次々に実がなり,全員が少しずつ持ち帰ることができました。中にはおもしろい形をしたものや,びっくりするほど巨大に成長したものも!!
 今日はこれまでの活動を振り返り,花壇の様子も見に行きました。「まだ野菜ができている!」「でも草がぼうぼうだ!草ひきをしないと!!」などの声が上がっていました。いったん振り返りはしましたが,まだまだ活動は続きそうです。

2年 夏休みが終わって

画像1画像2
 今日は夏休み明け最初の登校でした。まずは夏休みの思い出を発表しました。海に行った人,おじいちゃん・おばあちゃんに会ってきた人,キャンプに行った人…長い休みの過ごし方は人それぞれでしたが,みんなとっても充実した休みだったことは共通していたようです。
 そして…!2年生には,今日から新しいお友達もやってきました。さっそく自己紹介をし合いました。今日はあいにくのお天気で外に出られませんでしたが,早く一緒に遊びたいなと思います。

たんぽぽ教室 きれいになりました。

画像1
たんぽぽ学級教室のレイアウトを少し変えました。
みんなが動きやすく,掃除をしやすくし考えました。
プレールームにも,マットを敷きつめてあります。
教室をきれいにつかいましょうね。


1年生 ハートフルタイムに向けて

画像1画像2
2年生と一緒に歌の練習をしました。
まず,口のたいそうや発声練習をしました。
その後,音程を確かめたり強弱に気を付けたりしながら,練習を繰り返していきました。
久しぶりだったのに,とてもやさしいきれいな声で歌えました。

1年生 今日の給食は・・・

画像1画像2画像3
「コッペパン,牛乳,ツナごぼうサンド,パンプキンチャウダー」です。
パンに切り込みを入れて,具をはさみます。
「いいにおい〜。」
「めっちゃおいしい〜。」
「もう全部食べられた。」
久しぶりの給食に大喜びでした。

給食後のことです。
床に牛乳がこぼれていました。
それに気付いた人が,さっとぞうきんをとりに行き,きれいにふいてくれました。
自分がこぼしたわけでもないし,拭くように言われたわけでもありません。
自分からみんなのために動いてくれたのです。
そんなすてきな姿を見て,大変うれしくなりました。
この話をクラス全体にしたとき,誰からともなく拍手が起こりました。
友達のすてきな姿を認め,褒め合えるクラスのみんなもすてきだなと思いました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp