京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up53
昨日:41
総数:874723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

給食週間の朝会より

先週のことになりますが,給食週間の朝会で,
5年生の給食委員さんが大活躍でした。
司会をしたり,インタビューしたり,
来年は学校の中心です。どんどん人前で話す機会を生かして,
どんどん成長してほしいですね。
画像1画像2画像3

楽しいな ビン人形

画像1
画像2
画像3
持ってきた材料から,「どんな動物にしようかな」と考えて作り始めました。
作り始めると,「あぁ〜したい」「こうしたい」と,どんどん飾り付けをしています。
愛らしい作品が出来上がる予感がして,ワクワクします。
今年のテーマは,『どうぶつの森の音楽たい♪』です。
どんな楽しい森ができるかな。楽しみですね。

豆つまみ大会!

先週のことですが,給食週間の取組の一つとして,
豆つまみ大会が行われました。
給食委員会の児童が主催してくれましたが,
手に汗握る接戦を繰り広げて,真剣に豆を
つまむ5年生の姿がほほえましかったです。
何をやるにも真剣に一生懸命!!
そんな学年になってほしいです。
画像1画像2画像3

大縄大会に向けて

2月5日に運動委員会さんの主催で大縄大会があります。
高学年ともなると,速く縄を回してもなかなか上手に
途切れることなく跳び続けます。
当日,どこのクラスも頑張ってチームワークを発揮してほしいです
画像1画像2画像3

I study English

今英語では,『I study Japanese』という単元で活動しています。
様々な教科の言い方を学び,それらを尋ねたり,答えたりして
進んでコミュニケーションをはかってほしいと思います。
英語の時間子どもたちはとっても楽しそうに活動しています
でも,もっともっと楽しんで英語を好きになってほしいと思います
Let's enjoy English!!

画像1画像2

たてわり読書

画像1画像2画像3
2月4日にたてわり読書がありました。
たてわりのグループに分かれて,
6年生が1年生に,5年生が3年生に,4年生が2年生に
自分が選んだ本の読み聞かせをします。
前回12月に予定していたのですが,インフルエンザの流行で中止に
なっていたので,今回実施できてよかったです。
学年が下の子どもたちにやさしく読み聞かせをする姿は,
「お姉さん,お兄さん」になったんだなあ,と感じる瞬間です。
もうすぐ最高学年。学校で一番頼りになる「お姉さん,お兄さん」に
なってほしいですね。

走り幅跳び

体育で取り組んだ走り幅跳びでは,記録を伸ばすために
助走や踏切,空中姿勢,着地などを工夫して練習しています
ただ単に「走って跳ぶ」だけですが,様々な工夫をすることで
考えて記録を伸ばす練習ができると思います。
考えて取り組んだことが結果につながると嬉しいですね
画像1画像2画像3

たてわり遊び

1月末にたてわりグループでの遊びがありました
運動会での白組と,青組のたてわりグループは,
体育館に集まって,集会委員会主催のゲームをしました。
各チーム,学年,クラスの枠を超えて,楽しく遊んでいました。
画像1画像2画像3

大なわ大会

 昨日,運動委員会の5・6年生が大なわ大会を開いてくれました。これまで休み時間などに練習をし,どのくらすも一生懸命,そして楽しく運動していました。
画像1画像2

たてわり読書

画像1画像2
 たてわり読書では,4年生も下の学年の人たちに本の読み聞かせを行いました。絵を見せたり,クイズを入れたり,みんな聞いてくれる人が楽しんでくれるように読み聞かせをすることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校経営方針

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

研究発表会案内

平成26年度学校だより

学校評価25

学校評価26

非常時対応

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp