|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:67 総数:380529 | 
| 人気の「平天」
今日の給食は, ◆麦ごはん ◆牛乳 ◆平天の煮つけ ◆だいこん葉のごまいため ◆みそ汁 でした。 「平天」は,全学年で大人気! 「この味は,給食でしか味わえない…」というコメントも。 今日は主菜が平天だったのでみんな大喜びでした。    りんごパン
シャキシャキとしたりんごの歯応えが子どもたちに好評で, 喜んでいる子が多かったです。 パンの中にたくさんりんごが入っていたので, 数えながら食べている様子もありました。    今日は何の形かな?
今日の給食のシチューには, 「ラッキー人参」が入っていました。 子どもたちは,形を当てるのはお得意なようで, すぐに何の形か分かってくれていました。    きのこのクリームシチュー
今日の給食は, ◆りんごパン ◆牛乳 ◆きのこのクリームシチュー ◆ほうれん草のソテー でした。 「きのこのクリームシチュー」には, しめじとエリンギを使いました。 きのこが苦手な子にも食べやすかったようで, また出して欲しいという声も多かったです。    いり豆
今日は,2月3日の節分なので, 給食に「いり豆」がつきました。 「年の数より多い!」といいながらも 残さず食べてくれていました。    手巻ずし
今日の給食は,節分の行事献立で ◆ごはん ◆牛乳 ◆手巻ずしの具 ◆手巻のり ◆ちくわの煮つけ ◆キャベツの吉野汁 ◆いり豆 でした。 さけフレークとだいこん葉を使った具とごはんを のりで巻いて食べました。 「どんな風にしようかな?」と考えるのも楽しかったようで, 「恵方巻きみたい!」と喜んで食べている様子もありました。    今日のデザート
今日の給食には, デザートにみかんゼリーがつきました。 寒くてもデザートは,とても嬉しい一品のようです。   人気のプリプリ中華いため
今日の給食は, ◆麦ごはん ◆牛乳 ◆プリプリ中華いため ◆油あげと青菜のスープ ◆みかんゼリー でした。 「プリプリ中華いため」は, 「プリッ」とした食感が楽しめ, 子どもたちに不動の人気です。 中に入っている「うずら卵」が一番人気で, 最後に食べる楽しみとして残している子もありました。    お正月料理 「たたきごぼう」
今日の給食は, ◆ごはん ◆牛乳 ◆さばのしょうが煮 ◆たたきごぼう ◆すまし汁 でした。 ごぼうは,細くて長く,土にしっかり根を張ることから 縁起のよい食べ物としてお正月に食べられています。 今日の給食では,「たたきごぼう」が登場しました。 しょうがをたっぷり使った「さばのしょうが煮」は, 煮汁やしょうがも人気で, とてもきれいに食べてくれていました。    大人気のカレー
今日の給食は, ◆麦ごはん ◆牛乳 ◆カレー ◆ひじきのソテー でした。 前日から楽しみにしていた子もあるくらい 給食のカレーは大人気です。 いつもは小食でもこのメニューだけは, たくさん食べれるという声も。 「ひじきのソテー」には, 好きだという子も多い枝豆を使いました。    | 
 | |||||||||||||