![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:48 総数:1332368 |
『研究協議』
授業の後は、参加した先生方で研究協議を行います。現在も進行中です。
皆さんが理解しやすい授業を作るため、先生もこうして勉強を重ねているのです。 昨日は小野原先生、そして、明後日は中井新先生の研究授業があります。 楠本先生、そして、1−3のみんな、お疲れ様! ![]() ![]() 『楠本先生研究授業』その4
楠本先生の授業は、色んな所に工夫が凝らされています。
こういう授業を受けることが出来て、皆さんは幸せです。 ![]() ![]() ![]() 『楠本先生研究授業』その3
授業を観ながら、『私も久しぶりに授業をやってみたいなあ』と思いました。
![]() ![]() ![]() 『楠本先生研究授業』その2
それでも、花山中の生徒たちは、授業中に発言することを嫌がりません。むしろ、積極的に挙手をして発言をします。
観に来られた他校の先生方も、そのあたりについては感心されたことだと思います。 ![]() ![]() ![]() 『楠本先生研究授業』その1
6時間目は、1−3で楠本先生の2・3年目研修の研究授業でした。
みんな、普段よりずっと静かに取り組んでいました。 「もっと普通に、普段通り活発に声を出せばいいのになあ。その方が花山の子らしいのに…。』なんて思いながら参観しました。 ![]() ![]() ![]() 『1年女子体育』
体育館へ行ったとき、ちょうど体育が終わるときでした。
![]() ![]() ![]() 『学習の様子』6組
1・2年生の百人一首には、保護者の方の参加もありました。
![]() ![]() ![]() 『2年救命救急講座』その1
今年の2年は、救命救急講習を体育の時間内に行っています。
学年を半分に分けて、2時間目と3時間目とで実施しました。 ![]() ![]() ![]() 『学習の様子』〜3年〜
普通の教科学習の学級もあります。
ほとんどの教科では、教科書が終わって高校の入試問題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 『様々な活動』〜3年その1〜
3年生の諸活動の様子です。
日本語指導あり、DVD撮影あり…、陵ヶ岡小学校の小松校長先生が参観に来られていました。 ![]() ![]() ![]() |
|