京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:65
総数:882885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー14

 リレーをしています。最後まで勝負がわからない接戦でした。最後の選手にあたたかい応援をおくる姿が立派でした。
画像1

5年生 長期宿泊学習 3日目 A:雪の造形2

画像1
画像2
工夫して作っています。

5年生 長期宿泊学習 3日目 A:雪の造形1

 Aグループは午後から雪の造形です。
工夫していろいろな造形物を作ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー13

90分滑りっぱなしでも,まだまだ元気な子どもたちです。
画像1

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー12

 上り坂もへっちゃらです!
画像1

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー11

画像1
 急な下り坂もかっこよく滑っています!

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー10

画像1
 もうひとつのグループは外周コースに挑んでいます。最難関の下り坂、こけずにいけるかな?

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー9

画像1
 2つのグループに分かれて活動しています。周回コースでどんどん練習です。

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー8

この後,本格的にコースに出ます。その前にしっかりと、午前中の復習をしましょう!!
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習 3日目 B:ノルディックスキー7

上達してきました!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/8 大文字駅伝大会
2/9 朝会 委員会
2/10 4・6年アイマスク体験
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp