京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up19
昨日:113
総数:893748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

2年生 思いやり

授業中にゴミをたくさん地面に落としてしまった友だちのところに駆け寄り,さっと片付けている様子です。
…少しほうきの数が多すぎるような気もしますが,手伝いたいという気持ちをたくさんの子がもってくれていて,とても嬉しい気持ちになりました。
画像1
画像2

2年生 算数科「三角形と四角形」

点をつないで,三角形と四角形を作りました。
ノートも頑張って書くことができました。
この調子で,頑張れ2年生!
画像1
画像2

2年生 算数科「三角形と四角形」

教科書に載っている動物を囲んで,三角形と四角形の形を学習しました。
画像1

2年生 国語科「きみたちは,『図書館たんていだん』」

第1図書室の中を探検して,図書館地図を作りました。
どこに何があるか,予想して本を探すことが出来るようになってきました。
画像1
画像2

2年生 国語科「きみたちは,『図書館たんていだん』」

第2図書室の図書館地図を作って,どこにどんな本があるかを調査しました。図書館の本の配置がわかって,図書館博士になることができました!
画像1
画像2

2年生 音楽科「クリスマスの音楽」

リズムに合わせて踊りました。
心がうきうきする音楽ですね!
画像1

2年生 国語科「しかけカードの作り方」

班で,しかけカードの作り方の文章で「わかりやすいところ」と「わかりにくいところ」を出し合いました。
『この文のところで,写真があったらわかりやすいやろうなぁ。』『先にだいたいの大きさを言ってくれてるのが,わかりやすいなぁ。』と話し合うことが出来ました。
画像1

2年生 国語科「しかけカードの作り方」

グループでつくったときの経験を生かして,わかりづらかったところを意識しながら,一人でしかけカードを作りました!飾りも付けて,お気に入りのカードが出来上がりました!
画像1
画像2

2年生 国語科「しかけカードの作り方」

グループで,教科書を読みながらカードを作りました。
何度も読み返しながら,協力して作ることが出来ました。
画像1
画像2

2年生 生活科「町をたんけん大はっ見」

自分たちが町探検で見つけてきた「ふじの森のキラリ」を交流しました。自分たちの住んでいる町には,たくさんのキラリ(優しさ・思いやり・努力・美しさ)があると気付きました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/8 大文字駅伝大会
2/9 朝会 委員会
2/10 4・6年アイマスク体験
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp