京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:14
総数:558857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

豆つまみ大会 5

画像1
画像2
画像3
一生懸命に豆と向きあう子ども達

豆つまみ大会 4

急げば急ぐほど,お箸で豆をつまむのが難しくなります。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会 3

みんな練習の成果を発揮しようと,がんばっていました。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会 2

はじめに,クイズを給食委員会の子ども達がしてくれました。
あおぞら学級の3・4年生も参加してみんなと一緒に,競技を楽しんでいました。
画像1
画像2

豆つまみ大会〜2月3日

画像1
画像2
画像3
 今週は,給食週間です。いろいろな取組を行います。その一つが,この「豆つまみ大会」です。

今日の給食 4

画像1
いつものことですが,今日もみんな笑顔で給食を食べていました。
画像2

今日の給食 3

手巻きずしの具を慎重にのりにのせ,おいしく食べていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2

画像1
画像2
画像3
子ども達を見ていると,上手に巻いて食べている子が多くいました。

今日の給食〜2月3日

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,節分献立です。
「てまきずし」がメニューの一つになっていました。

委員会活動〜花の植え替え2〜

植え替えた後はしっかりと水やりをしました。
これから春に向けて,しっかりと水やりをして素敵な花をさかせたいと思います!

PTA環境保健委員会の皆様,植え替え用のお花をご用意してくださいまして
ありがとうございました!
委員会の子どもと共に大切に育てていきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp