京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up11
昨日:111
総数:1176346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

サッカー部新人戦 決勝トーナメント 惜敗

平成26年11月1日(土)サッカー部が新人戦決勝トーナメント一回戦に出場しました。対戦相手は強豪立命館中学校。試合は0対0と緊迫した試合でしたが、終了直前にゴールを決められ0対1で惜敗しました。

平成27年度「京都市立洛南中学校教員公募」実施のお知らせ

配布文書一覧に「京都市立洛南中学校教員公募 募集要項」を掲載しました。

男子バスケットボール部 新人戦 結果

画像1
画像2
画像3
平成26年10月26日(日)男子バスケットボール部新人戦がおこなわれました。ベスト8を賭けて山科中学校と対戦しました。試合は互いに譲らず、シーソーゲームとなりました。試合終了前に50対50となりましたが、終了直前に山科中学校がフリースローを決め52対50で惜しくも敗戦しました。新人戦の結果は、ベスト16と健闘しました。

女子バスケットボール部 新人戦 結果

画像1
画像2
画像3
平成26年10月26日(日)女子バスケットボール部新人戦が行われました。ベスト8入りを賭けて加茂川中学校と対戦しましたが、14対40で敗戦しました。ベスト8入りはなりませんでしたが、新人戦はベスト16と健闘しました。

バドミントン 新人戦 結果

平成26年10月26日(日)バドミントン新人戦が行われました。団体戦では京都女子中学校に2対1で勝利しましたが、大原野中学校には、3対0で敗戦しました。予選りーグは2位通過で決勝トーナメントに進出を果たしています。個人戦では、シングルスで2ペア(3位、5位通過)、ダブルスで1ペア(4位通過)が決勝トーナメントに進出を決めています。

男子テニス部 新人戦 個人戦優勝

平成26年10月25日(土)26日(日)テニス部新人戦が行われました。団体戦では、松原中学校と対戦しましたが3対0で敗戦しました。個人戦は、2年生ペアが樫原のペアを破り優勝を決めました。また、2年生ペアが2組ベスト16に入り、府下大会出場を決めています。

柔道部 新人戦 結果

画像1
画像2
画像3
平成26年10月25日(土)26日(日)に柔道部新人戦が行われました。団体戦は、男女ともブロック予選を勝ち抜くことができませんでした。個人戦は、女子が3位入賞、男子が3位入賞、5位入賞を果たしています。

女子テニス部 新人戦 結果

画像1
画像2
平成26年10月25日(土)26日(日)に女子テニス部新人戦が行われました。
25日の団体戦は桂川中学校と対戦しましたが、2対1で敗戦しました。26日の個人戦では上級の部で2年生ペアがベスト32に入りました。初級の部では、1年生の2ペアが3位に入賞し、京都府大会の出場を決めました。

幼児を招待してふれあい活動をしました。

画像1
画像2
画像3
平成26年10月23日(木)3年生の技術家庭科の学習で、児童館の幼児を招待して、3年生がふれあい活動に取り組みました。最初は緊張した様子でしたが、活動が進んでいく中で、笑顔が見えるようになり、自然に接することができるようになってきました。
ふれあい学習は、3年生の各クラスがそれぞれ1時間の予定で取り組んでいます。

男子バレーボール部 新人戦 結果

画像1
画像2
平成26年10月18日(土)19日(日)男子バレーボール部はブロック予選に出場しました。予選敗退となりましたが、試合数を重ねるごとに、チームとしてまとまってきました。今後さらに、練習に励み、1勝をつかみたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/2 専門委員会・ボランティア活動の日 2年生救急救命1
2/3 1年生オーケストラ入門教室 2年生救急救命2
2/5 1年生ふれあいトーク
2/6 1.2年生給食申し込み締め切り3月分
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp