![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:106 総数:661394 |
1年 とびばこあそび
体育「とびばこあそび」では,「ふみこし」や「またぎこし」の技の練習をしました。
1段から3段までのとびばこを,回転したり,手をたたいたりしながら越えました。「もっと高くとびたいな。」「○○ちゃん,上手だな。」と楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() わかば 給食の時間
今日の昼食は節分にちなんで手巻き寿司でした。
みんな巻くのがとても上手でおいしいそうに食べていました。 明日は節分ですね。 今年の恵方は西南西らしいです! ![]() 2月の掲示板「あなたのこころと話してみよう!」![]() ![]() ![]() その中の文を紹介します。「こころは みえなくても ときどき かたちになることがあります。たとえば おかあさんが あなたのために つくってくれる おべんとうや おようふく。それは おかあさんのこころが かたちになった ものなのです。それらのことを あなたはうれしいと おもいましたか? そのうれしいこころを どうしましたか? ありがとうは こころをことばにしたものですよ。あなたは いいましたか?」 2月号の保護者向け保健だより「あおぞら」でも,心の健康について取り上げています。子どもたちのこころを育てていくために,一緒に頑張っていきましょう。 |
|