京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up73
昨日:151
総数:934243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

2年生 給食の様子

 いつも楽しく食べています。
おいしいね!!
画像1

2年生 運動場で…

 冬休み明けも,元気に運動場であそんでいます!
画像1

6年生 家庭 2

定番の味噌汁から豚汁,かきたま汁など野菜がしっかり摂れるメニューを考えています。
画像1
画像2

6年生 家庭

栄養バランスのとれた献立を考えています。
今回は「汁物」を考えました。
画像1
画像2

6年生 てこのはたらき(3)

 ものを小さな力で持ち上げるために,どこをどのように使えばよいのか考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生 てこのはたらき(2)

 てこには3つの点があるということを勉強しました。
「支点・力点・作用点」…覚えられたかな?
画像1
画像2
画像3

6年生 てこのはたらき

 ぼうやくぎををどのように使うと大きな力を出せるのか考えました。

画像1
画像2

冬休み明けの図書室の様子です。

 冬休み明けも,図書室に友だちと本を読みに来ている子がいます。
嬉しいです。

冬休み明けに,新しい本も購入していますので,また借りにきて下さいね!
画像1
画像2

2年生 冬休み明けテスト

 今までの学習のまとめのテストを行いました。
これからの3ケ月間は,2年生の学習のまとめの時期です。
苦手を残さず,気持ち良く3年生に進級できるように,頑張りたいと思います。
画像1

1年生 5分間走

 1年生は火曜日と金曜日の中間休みに,2年生と合同で5分間走をしています。5分の間に何周走れたか教えてくれています。走った周分,マラソンカードの色を塗っていきます。全部で何周走れるか楽しみですね。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 4年音楽鑑賞教室
2/3 持久走大会(1・2年)
2/8 大文字駅伝大会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp