![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:10 総数:417212 |
アルバム作りの計画を立てたよ。![]() 今日の給食 「節分」
今日の献立は,
・麦ごはん ・牛乳 ・手巻ずし(具) ・ちくわの煮つけ ・キャベツの吉野汁 ・いり豆 でした。 節分の次の日は立春で,暦の上ではこの日から春になります。 節分は,「鬼は外,福は内」と豆まきし,豆を食べることでその年は健康に過ごせると言われています。このことにちなんで,「いり豆」を節分の献立に取り入れています。 また,今年度の節分献立は「手巻きずし」にしました。さけフレークとだいこん葉を使い,すし酢の味付けにしています。それを子どもたちがごはんに混ぜ,すしめしを作ってのりで巻き,手巻きずしにして食べました。 ちくわの煮つけも手巻きずしの具として巻いて食べました。 ![]() ![]() ![]() |
|