![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:114 総数:1180675 |
朝読書〜1年1組
8時30分のチャイムが鳴って,みんな席について本を開けますが,まだこの時点では、宿題のようなプリントをしている人がちらほら・・・。家庭学習はその名の通り家で,朝は本を読みましょう。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜理科2年
理科の授業では,「侵食」(社会科では主に河川になるので浸食と習います)による地形の学習です。子どもたちがよくわかるように,空(宇宙)から見た地球の写真を使って,説明されていました。
![]() ![]() 授業のようす〜8組
8組は美術で「点描画」に挑戦です。色とりどりに作っています。
![]() ![]() ![]() PTA学年委員会開催
28日の夜,第1回のPTA学年委員会が開かれました。細見PTA会長,学校長のあいさつの後,各学年に分かれ担当の先生(各学年主任)も入って打ち合わせが行われました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語3年
3年生では「Was」を使い,「〜された」という受け身の学習です。
![]() ![]() 眼科検診〜全学年
今日は9時から全学年の眼科検診がありました。どの学年もきちんと受信できました。
この時期は花粉症(イネ科)やアレルギーの影響で目にかゆみを覚える人もいるようですね。 ![]() ![]() 朝読書〜1年4組
4組の生徒たち,チャイムの鳴る前から座って本を広げています!自分たちで落ち着いた環境を作り出していますね。
![]() ![]() ![]() 剣道部,準優勝!(3)
決勝前,主将の福岡君が「職員室前のケースに優勝楯を飾ります」と意気込みを語ってくれました。決勝では藤森中学に2対1で惜しくも敗れましたが,個人戦での悔しさを晴らす,見事な準優勝でした。おめでとう!!
![]() ![]() ![]() 剣道部,準優勝!!(2)
準々決勝は山場の同志社中学戦でしたが,力強く勝ち上がり,準決勝では強豪,太秦中学を下して決勝にコマを進めます。試合の合間にはリラックスした一幕も。
![]() ![]() ![]() 剣道部,準優勝!!
春季大会の剣道団体戦が,洛南中学を会場に行われました。試合会場は全市の中学が集まり,すごい熱気です。
剣道部は1回戦,2回戦と順調に勝利を重ね勝ち上がっていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|