![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:100 総数:560069 |
どの色がいいかな 2
同じ建物を描いているのですが,一人一人それぞれの個性が表れています。
この個性が,写真とは違う絵画の良さだと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの色がいいかな〜11月20日
写生に行き,下描きを下絵に色を付けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見当をつけて 2
はじめに自分一人で,どうするとよいのかを考え,その考えたことをとなりの人に思い・考えが伝わるように話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 見当をつけて〜11月19日![]() ![]() ![]() ![]() 誰に渡すのかな〜11月19日
2年1組では,「ありがとうかあど」を書いていました。
丁寧に書いたり色を塗ったりしていました。 一体誰にこの「ありがとうかあど」を渡すのでしょうね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな速さで書くといいのかな〜11月19日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 速さに気をつけて書く子とは子ども達には重要です。速すぎるととめ・はねなどが不十分になることが多いからです。 音楽室で練習 2![]() ![]() ![]() ![]() 音楽室で練習〜11月19日
5年生は,音楽室で学芸会の練習をしていました。
体育館とは違うので,準備に少し戸惑っているようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 九九 2![]() ![]() しっかりと覚えてくれればと思います。 ![]() ![]() 九九〜11月19日![]() ![]() ![]() ![]() |
|