京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up2
昨日:100
総数:560069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

あいさつ運動〜12月5日

画像1 画像1
 今朝は,児童会の子ども達が正門で並んで,今月の生活目標を手にあいさつをしてくれていました。

画像2 画像2

ストレッチ 3

あおぞら学級では,これからもストレッチをして体の柔軟性を高めていきます。
おうちでも機会があれば,取り組んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ストレッチ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
ストレッチをすると,体の柔らかさがわかりますね。

ストレッチ〜12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでストレッチ
あおぞら学級では,みんなでストレッチをしていました。

雨の中の登校 2

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が降り傘をさすと,つい広がって歩いてしまいがちです。
気をつけて歩くように声掛けをしています。ご家庭でもお願いします。

雨の中の登校〜12月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から雨が降っていて,雨の中での登校となりました。

ブロック別集会〜12月3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各ブロックで,これまでの登校の様子を話し合いました。あいさつはできていますか・集合時刻は守れていますか・きちんと並んで登校していますかなどについて話し合いました。
 この後,運動場に出て学校長よりお話を聞き,集団下校しました。

今日のぴかそ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,昨日よりも寒く感じるのですが,大渡りや中庭をきれいにしようと子ども達はがんばってくれていました。

今日のぴかそ〜12月3日

今日も3つの玉を磨こうと頑張っている子ども達の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読み〜12月3日

画像1 画像1
 今日は,あおぞら学級にぱたぽんさんが来てくれました。
 昨日,芋ほりをしたことを知っていて,芋ほりのお話を読み聞かせてくださいました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp