![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:51 総数:559951 |
ものの重さと種類 2![]() ![]() ![]() ![]() ものの重さと・・・〜12月16日![]() ![]() ![]() ![]() 今日の課題は,「ものの種類が違うと,重さも違うのでしょうか」です。 課題がはっきりしていると,考えたり話し合ったりするときに,絞って考えたり話し合ったりできるのです。 漢字の練習 2
さすが5年生,丁寧に書く字はとても整っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の練習〜12月16日![]() ![]() ![]() ![]() 2−4−6−□ー・・・・〜12月16日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2−4−6−□ー10・・・の□に入る数を考えたりしていました。 簡単そうなのですが,数について学習し始めた1年生にとっては,とても難しい問題なのです。 2.4×35 〜12月16日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また,リットルの書き方の復習もしていました。さて,リットルはどう書くのが正しいのでしょうね。 発音に気をつけよう〜12月16日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 詳しくは,お子達から聞いてくださいね。 テスト中 2
6年2組で行われていたテストは,「立体の体積」についてでした。
体積を求める公式を覚えると簡単だと思いがちなのですが,小学生にとっては,3つの数をかけることが結構難しいものなのです。 さて,結果はどうなのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() テスト中〜12月16日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() れんしゅう〜12月16日![]() ![]() ![]() ![]() |
|