![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:144 総数:560226 |
バルーンの練習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バルーンの練習 〜10月9日
10月29日に本校で行う支部育成学級合同運動会で行う「バルーン」の練習を,あおぞら学級と5年生が行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あそんで ためして くふうして 4
見ているだけでは,どんな遊びを考えているのか分からないでした。
でも,楽しそうだなあと感じました。 どんな遊びをしてくれるのか,楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あそんで ためして くふうして 3
1組では,ルールをまとめ分かりやすく説明しようとしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() あそんで ためして くふうして 2![]() ![]() ![]() ![]() あそんで ためして くふうして〜10月9日
2年生は,生活科の学習で「あそんで ためして くふうして」に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生き方や考え方を読み取ろう 〜10月9日
6年1組では,国語でイーハトーブの夢を読んで,「宮沢賢治の生き方や考え方を読み取ろう」という課題をもって,イーハトーブを読んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お話の絵 2![]() ![]() ![]() ![]() お話の絵 〜10月9日![]() ![]() ![]() ![]() からだほぐし〜10月9日
3年2組では,体育の時間に「からだほぐし」の運動として手つなぎおにやふえおにをしていました。
子ども達の様子を見ていると,とってもよく走っていました。すごい運動量だなあと感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|