京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up36
昨日:68
総数:437624
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

参観日(1)

画像1画像2
 今日は参観日でした。各学年・学級の子どもたちは,保護者の皆様に見ていただいていつもより張り切っていました。4年生は,消防署の学習のまとめをしていました。5年生は,山の家の感動を聞いてもらいました。

社会見学

画像1
画像2
画像3
4年生は,中京消防署に社会見学に行ってきました。
消防署では,消火活動の体験やはしご車のはしごを伸ばすところを見せていただきました。
夜中も,私たちのために働いてくださっています。
それにも関らず,元気に優しく接してくださる消防署の方々に子どもたちは「かっこいい」と目を輝かせていました。

季節の様子 20日

 先週末の朝晩の冷え込みでケヤキやハナミズキがさらに色づいてきました。秋本番を感じさせます。日々の気温の変化が大きい時期です。体調管理にご注意ください。
画像1
画像2

時代祭を学ぶ 17日

画像1画像2画像3
 鼓笛隊の皆さんの演奏を聴いた後,笛や太鼓,衣装や銃などのコーナーで実際に演奏したり,体験したりしました。笛がきれいにふけると,うれしそうな表情を浮かべていました。当日は,新聞社の取材もあり,土曜日の朝刊に掲載されました。

時代祭を学ぶ 17日

画像1画像2画像3
 6年生は17日,地域の講師さんにきていただき,時代祭の学習をしました。最初に時代祭のことについて詳しく話を聞きました。その後,維新勤皇隊列の鼓笛隊のが演奏しながら入場され,その迫力に心を奪われていました。

総合

総合「みんなで生きるやさしい町」の学習で,洛和会丸太町病院より院長先生自ら学校に来てくださいました。
病院の役割や院長先生のお仕事について,子どもたちからのたくさんの質問に答えてくださいました。
来週には,実際に丸太町病院に行き体験学習をさせていただきます。
とても楽しみです。
画像1
画像2

6年生 携帯教室(15日)

画像1
 6年生は,5時間目に携帯電話について学習をしました。外部の講師の方を招き話を聞きました。知らないこともあり,熱心に集中して学習していました。

図工の時間 15日

画像1画像2
 1年生は,5時間目図工の作品の鑑賞会をしていました。友達の作品の良いところを見つけて,文章でまとめていきます。文章も上手に書けるようになってきました。

席替え 15日

画像1
 今日から後期のスタートです。2年生は,気持ちを新たに学級活動で席替えをしました。誰とでも協力できる素晴らしい力をもった子どもたちです。新しいグループでも力を合わせて楽しく活動してくれることと思っています。

学校教育目標  めざす子ども像

学校教育目標

 「心豊かで,たくましく生きる朱二の子」

めざす子ども像

○やさしく思いやりのある子
・学級や縦割り集団の中で自分の良さを発揮し,友達のよいところを見つけられる。
・〜君〜さんと呼ぶなど言葉遣いが正しくできる。
・相手の話を最後まで聞くことができる。

○自ら進んで学ぶ子
 ・問題解決の見通しをもって最後まで意欲的に挑戦することができる。
 ・学習意欲が高く,家庭学習にも進んで取り組むことができる。
 ・自分の考えや思いを積極的に表現しようとすることができる。

○考える子
・相手の考えをしっかりと聞き,自分の考えをもつ。
・自分で問題意識をもち,問題に対してじっくりと考えることができる。

○元気な子
・「ありがとう」「おはよう」「よろしくお願いします」など相手と自分をつなぐ言葉が けが気持ちよくできる。
・相手の顔を見て,友達や教職員・来校者に自分から進んであいさつできる。
・自分の否を素直に認め,素直に謝ることができる。
 
○やりぬく子  
・掃除や当番活動に最後まで責任をもって取り組むことができる。
・早寝・早起き・朝ごはんの規則正しい生活を実践できる。
・やり始めたことを最後までやりきろうとする。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp