京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up7
昨日:13
総数:475962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

4年 理科

春から観察を続けてきた植物の観察をしました。ツルレイシは,今の様子や,土を掘りかえして,地中の様子も調べました。
画像1
画像2
画像3

2年生 ボールけりゲーム

画像1
画像2
パスゲームに続き今度はボールけりゲームをしました。
パスゲームの時より広いコートを駆けまわりながら
シュートをめざし,ゲームを楽しんでいました。

おはようございます

 1月29日 おはようございます。今朝も気温が2度と寒い一日になりそうです。早いもので来週から2月です。一日一日を大切にしながら学校生活を送ってください。
画像1

ハッピーキャロット

画像1
今週は給食週間!1年2組の女の子2人のトマトシチューの中にさくらとハートに切り抜かれたハッピーキャロットが入っていました。こんなかわいいにんじんが入っていて2人とも大喜びでした。

5年 給食週間のイベント

今週は給食週間。給食委員会の人たちが楽しいイベントを考えてくれています。昨日は,豆つまみ大会で大盛り上がり。今日は,給食調理員さんから,ハッピーキャロット(当たり!すてきな形のにんじん)のプレゼントがありました。そして,毎日の給食時間には,楽しいビデオ放送が流れています。これからも感謝して,楽しみながら,給食をいただきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 エコ俳句大賞

エコ俳句大賞で優良賞をいただきました。新林小学校でただ一人の入選でした。おめでとうございます!
画像1
画像2

4年 豆つまみ大会

今日は4年生の「豆つまみ大会」が中間休みに行われました。各クラスが2チームに分かれ,2粒豆をつまんだら,次の人に交代していきます。1組は強かったです。2組はよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 1月28日 おはようございます。今日は冬型の気圧配置になり寒い一日になりそうです。温かい服装で登校してください。
画像1

4年 食の学習

吉谷先生に来ていただいて,食の学習をしました。今回は「考えておやつを食べよう」でした。子どもたちが大好きな「おやつ」の役割も,みんなで考えました。またお家でもおやつについて,話し合ってください。
画像1
画像2
画像3

インフルエンザ

 1月27日 おはようございます。今日は曇りの一日になりそうです。近隣の学校ではインフルエンザで学級閉鎖をしています。今一度,生活のリズムを整えて,うがい・手洗いを励行してください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/30 6年音楽鑑賞教室

学校経営方針

学校沿革史

年間行事予定

全国学力・学習状況調査の結果

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp