![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:112 総数:1177772 |
チャレンジ体験〜2年生(3)
山科駅前のラクト・大丸にあるベーカリー。ポールボキューズ大丸山科店とベーカリーショップアンジーさんで体験している様子です。ちょうど昼時で忙しそうにしていました。
ブースの中でパンに粉をまぶしたり,切ったり。お店でトレーの整理やお客さんの対応をしたりと,しっかり体験しています。 ![]() ![]() ![]() チャレンジ体験〜2年生(2)
オリーブ動物病院と萌花珈琲店での体験です。動物病院ではちょうど診察中でした。私立の華頂中学の生徒さんも3人いて6人もがお世話になっていました。自転車で回っていたら,ちょうど吹雪いてきたので,萌花珈琲店で体験中の生徒にコーヒーを淹れてもらいました。昨日もお客さんに出したそうですが,今日はちょっと緊張していたかもしれません。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験〜2年生
27日から生き方探究チャレンジ体験が始まりました。
山科図書館での体験の様子です。ここでは5名がお世話になってます。 ![]() ![]() 3年学年末テスト〜二日目
学年末テストの二日目からは,理科のテストのようすです。今日は国語と技術家庭科のテストもあります。
![]() ![]() ![]() ファイナンスパーク学習〜1年3・4・5組(5)
最後は銀行、保険会社で支払いを行います。1ヶ月の生計を考えると,いろいろな費用がかかることがわかったかな?
![]() ![]() ![]() ファイナンスパーク学習〜1年3・4・5組(4)
計算が終わって,いよいよ生産の開始です。各ブースで支払いを行います。
![]() ![]() ![]() ファイナンスパーク学習〜1年3・4・5組(3)
計算が出来れば,一ヶ月の収支に残金があるか確認をしてもらいます。また,家のローンなどが多すぎないかも検討します。OKがでれば次に各ブースを回ります。
![]() ![]() ![]() ファイナンスパーク学習〜1年3・4・5組(2)
今日は午後からの活動を見に来ています。午前中に計画を立て,午後は収支の計算からです。
![]() ![]() ![]() ファイナンスパーク学習〜1年3・4・5組
ファイナンスパーク学習二日目は,1年生の3組4組5組の生徒たちです。
![]() ![]() ![]() 花背山の家宿泊学習の準備〜8組
2月に行われる,花背での宿泊学習のじゅんびです。レクレーションで使うカードに動物の絵を描いています。イヌ,ネコ,パンダ,クマ,ライオン,トラ,ウシ,カンガルー,キツネ,などたくさんの絵を描きました。
![]() ![]() ![]() |
|