![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:486088 |
児童集会の発表 その3![]() ![]() 「へ〜,そうなんだ!」 「知らなかった!」 と,驚きの声も上がりました。 児童集会の発表 その2![]() ![]() ペープサートを使ったり,道具や商品の絵を描いたり… 児童集会の発表 その1![]() ![]() 今までたくさん練習してきましたが,大勢の人たちに見られて,子どもたちは緊張した様子でした。 これまでの練習の成果を出せるように,本番前にも一度練習をして いよいよ本番を迎えます。 大空「学年集会 2年生」の報告![]() 体育館に全校児童が集まって,2年生の発表を聞きました。 内容は「校区探検」の報告でした。 大きな声で発表し,身振りも多く入れ,とても分かりやすいものになっていました。 その後,他学年の児童が感想を言い,2年生がそれに応えました。 交流のできる全校集会になってきています。 大空学級 「音読大会の練習」![]() 大空学級では,それに向けて練習をしています。 文字を1つずつ押さえて読むのが愛おしいです。 どの児童も一生懸命読んでいます。 その姿に感動してしまいました。 消防の絵表彰式
昨日は,伏見消防署で消防の図画・ポスター・作文 表彰式・展示会がありました。
賞をもらった子たちが,少しよそ行きの顔で表彰されている様子はとても頼もしかったです。 これを機に子どもたちの防火防災意識が高まればいいですね。 ![]() ![]() 討論会をしました![]() ![]() 1年生 プレゼントを どうぞ![]() お手紙や絵や折り紙で作ったものを箱に詰めて行きます。 思い思いの作品をたくさん作っていました。 子どもたちは誰にプレゼントを渡すのでしょう? 楽しみですね。 理科☆光のはたらきをしらべよう![]() ![]() ![]() 室内で実験をしました。 まっすぐ進む光の方向を別の鏡を使って 光の方向をかえました。 みんなわくわくしながら実験していました。 国語☆ちいちゃんのかげおくり![]() ![]() 同じところには赤線,ちがいがよく分かるところには青線を引いて, 二つを比べて,感じたことを書きました。 |
|