京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up16
昨日:58
総数:662566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

子どもスポーツ教室 6

画像1
画像2
画像3
卓球バレーです。
12人で卓球台を囲み
バレーボールのように3回以内のタッチで相手コートにボールを送ります。
ボールはネットの下をくぐらせます。

子どもスポーツ教室 5

画像1
画像2
画像3
体育館に移動してフライングディスクを楽しみました。
フープの中を通るように投げます。
これも初体験だったようで、まっすぐ投げるのは難しかったです。

子どもスポーツ教室 4

画像1
次は50m走です。

子どもスポーツ教室 3

画像1
砲丸投げみたい。

子どもスポーツ教室 2

画像1
サウスポーかっこいい!

子どもスポーツ教室 1

画像1
深草小学校で行われた
第1回子どもスポーツ教室に行ってきました。
最初の種目はソフトボール投げです。
全員ソフトボールを投げたのは初めてのようです。
きれいなフォームで投げられていました。

5年 夏休みの学習会

 夏休みに入って,4日間学習会が行われています。
宿題を持ってきて,1時間の間集中して学習しています。
 学習会も明日で最後になりました。ラスト1日頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

図書室開館日

今日は,図書室開館日でした。選書会で選んだ本がたくさん入荷されたので,80名近いたくさんの子の利用がありました。新しい本を夢中になって読む姿,嬉しそうに本を胸に抱えて帰っていく姿などが見られました。
次回は,8月7日の10時から開館します。ぜひ,来てくださいね。
画像1
画像2

1年 夏休み学習会

学習会4日目です。毎回休まず来ている子,宿題プリントが終わって,追加のプリントに取り組んでいる子,分からないところを積極的に聞きに来ている子など,本当にみんなよく頑張っています。
画像1

部活動  バスケットボール練習試合(2)

 日頃,練習していることが出せた場面もあれば,対戦相手が変わるとうまくパスが回らなかったり,シュートが決まらなかったりする場面もあり,改めて自分のプレーを見直すいい機会になったと思います。
 8月6日には全市交流会があります。今日の経験をまた次の試合に活かすことが出来ればいいですね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/29 フッ化物洗口・音楽鑑賞教室(5年)14:00〜京都コンサートホール
1/30 ねえ,おばちゃん・地震・引き渡し訓練14:00〜14:45
1/31 初釜(女性会)13:00〜
2/2 委員会活動
2/3 朝会・入学説明会14:00〜
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp